散歩

新潟市南区のおじさん。新潟市周辺の里山、植物園、近所、庭などを散歩して、写真を撮ります。時々遠出もします。

キジカクシ

2018年11月17日 08時15分24秒 | 植物
 キジカクシ科クサスギカズラ属 【キジカクシ】、雉隠

 秋に赤い実は慣れっこだが、これは頻繁に見かけるものではなく、新鮮である。
 野生のアスパラガスである。(我が家の畑のアスパラより葉っぱがやや太い感じ)
 花はまだ見たことがない。

  
  2018.11.16 赤城自然園で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマナラシ

2018年11月16日 05時45分05秒 | 植物
 ヤナギ科ヤマナラシ属 【ヤマナラシ】、山鳴らし

 黄色や茶色の落ち葉の中に、緑色が少し残った厚めの葉っぱが落ちていた。
 上を仰ぐと、??? 久しく見ておらず。

 持ち帰ってから「おお、この扁平な葉柄は・・ヤマナラシ」と分かった。

  

  
  2018.11.14 新潟市秋葉区 菩提寺山で

 以前のも合わせた
  

  

  

  

   落ち葉 葉柄が扁平
  2015.4.9 新潟市西蒲区で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブクザクラ

2018年11月15日 21時37分15秒 | 植物
 バラ科サクラ属 【コブクザクラ】、子福桜

 秋から冬にかけて咲く桜も何種類かあるようだ。本種は秋から春にかけて咲くそうである。

  

  
                                背景はケヤキの黄葉

  
  2018.11.15 新潟市秋葉区 県立植物園で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シケチシダ

2018年11月15日 07時47分32秒 | 植物
 イワデンダ科シケチシダ属 【シケチシダ】、湿地羊歯

 林下によく生えているシダ。プクプクした丸みのある裂片で意外にかわいい。

 ところが、葉を触るとザラザラしており、ルーペで拡大すると、鋸歯縁ではなく羽軸上にトゲが並んでいる。少し恐ろしげである。

  

  
  羽軸と中軸の交点にブツブツの突起物(写真では分かり難い)

   刺の列

   胞膜がない
  2018.11.9 新潟市秋葉区で

  
  2018.11.14 同区で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤワラシダ

2018年11月13日 06時58分44秒 | 植物
 ヒメシダ科ヒメシダ属 【ヤワラシダ】、柔羊歯

 ハリガネワラビより頻繁に出会う。お仲間のようだが、一回り小さく柔らかくした感じ。
 ソーラスもおとなしい。

 しかしシダ類は微妙な世界。難しい。

  

  
  (この2枚、実際の色はもう少し薄いと思う)

  
  2018.11.10 新潟市秋葉区で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする