ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

三次&三良坂

2007-07-31 06:18:50 | 写真

参議院選挙の投票を済ませ 三良坂の豆腐を味わうために 県北へ

食事には少し時間が早かったので 三次ワイナリーへ

ワインの試飲とワインの購入 Dsc_01981_1      運転者は 我慢 我慢

三良坂へ

お食事処 豆遊  人気なんですね 11時過ぎには  人で一杯 になりました。

7月の膳 注文

膳の写真を 撮る雰囲気でもなかったので 写真はありませんが 豆腐尽くしの料理は

  美味しいし 身体によさそう。       

三良坂で 見つけた カップルさん

  Dsc_02151_1 Dsc_02131_1 

三良坂は 長閑な雰囲気でした。

コメント (2)

薪能

2007-07-30 06:18:43 | 写真

夏の風物詩 薪能

Dsc0012_1

夜のひんやり感の空気 揺れ動く炎に 照らされながらの薪能

月と炎の交じり合いは いっそう幻想的な雰囲気。

コメント (2)

2007-07-27 10:28:36 | 写真

梅雨が明けたら すく真夏日ですよ。 

蝉の鳴き声が いつそう 暑さを感じさせます

Dsc_01821 Dsc_01902

今年の暑さは 半端ではありません 

身に すごく応えます

コメント (3)

歴史の散歩道

2007-07-23 06:35:20 | 写真

武家屋敷 庭園 商家  歴史の散歩道

Dsc_00742 Dsc_00902

 格子窓  虫篭窓  海鼠壁 などが残る町並み

そこには 昔風情の 味わいが

 足守アルバム  http://yasuyuki.blog.ocn.ne.jp/photos/asimori/

コメント (3)

老木

2007-07-21 05:47:18 | 写真

歴史の散歩道    太閤秀吉ゆかりの陣屋町  足守

Dsc_00753

Dsc_00633_2

幾百年の時を越えた老木      遠い昔の暮らしを 思い惚る

コメント (3)