ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

花めぐり

2015-04-30 05:48:40 | お出掛け

広島県のほぼ中央に位置する世羅高原町へ 花めぐり

 

世羅町は梨やぶどう,アスバラなど農産物の一大生産地ていう土地柄と 色とりどりの花に囲まれ美しい花景色を楽しめる花農園という二つの土地柄がありますが

その、花農園の中から  色とりどりのチューリップに囲まれた世羅高原農園へ お出掛け散歩です

          

世羅高原の標高は約500メートルで 平地より気温も少し低く これから夏場に掛けては涼しく 凌ぎやすい高原

 

丘陵一面に 鮮やかに咲き広がるチューリップ    この圧巻の光景に ワーと感喜の声を上げる子どもたち 

 

色の豊富さは見事です

 

花めぐりで疲れた後は   遊んだり   食事をしたりと  チヨット 一息

 

広大な丘陵を彩るチューリップは 絨毯を敷き詰めたような光景

            

  

世羅高原農園 20周年の今年は 650品種 85万本のチューリップの お出迎え

色とりどりに織り成すチューリップを見ていると  気持ちも一緒に明るくなりましたね 

コメント

山ザクラ&ツツジ

2015-04-28 07:10:05 | お出掛け

春爛漫  弥高山のツツジが見頃

山の清清しさと春景色を求めて訪れた 弥高山   岐では終わってしまった桜ですが ツツジと一緒に山桜も咲いていた

 

山桜 と 山ツツジの共演

                    

 

弥高山 10万本のヤマツツジ

正式な名称はコバノミツバツツジらしんですが    コバノミツバツツジが全山の斜面を被う様に咲き

山全体が自然公園の弥高山ならではの象徴的な美しさでした。

 

おまけ

ツツジと同じく サツキの姿も多く見られた

    

 

 

五月に入ると サツキとフジ も楽しめそうな 弥高山654

 
コメント (2)

神秘の里 弥高654

2015-04-27 05:47:34 | お出掛け

知る人ぞ知る 神秘の里 弥高へ お出掛け散歩

吉備高原の西 広島県境に位置する 標高は654メートルの弥高山

 

弥高山の地蔵尊

地元の人に愛されてきた信仰の山

かっては 巡礼の山であった弥高山の登山道に48体の石仏が置かれている

 

弥高山の登山道には 螺旋状の登山道と 何箇所か直登で登る登山道があり 初心者でも安心して登れるので 訪れる人も多い

                              

 

展望台のある654メートルの頂上に上ってきました

巡礼の山らしい 頂上

 

                

 

はるか遠くに 瀬戸内海と仙酔島が見えます

吉備の山並み

 

山頂からは360度のパノラマで、吉備の山並みや瀬戸の島々 時には四国の連山まで眺望ですることができるし

  春のツツジ  夏の紫陽花  冬の紅葉と雲海    四季折々の自然と触れ合える 魅力的な山でもある。

 

コメント

こいのぼりの川渡し

2015-04-26 06:04:31 | お出掛け

岡山県井原市芳井町 国道313号線沿いの小田川に

井原市芳井町の風物詩的な こいのぼりの川渡しが お目見え

 

 

 

 

 

芳井町が新緑に染まるころ 色取り取りの鯉のぼりが 川面を渡る風を受けて悠然と泳ぐ姿を見ることができる『こいのぼりの川渡し』ですが

この時間帯 ちょっと風も止んで 春風にそよぐ 鯉のぼりとまでは行きませんでしたが 小田川の壮観な川渡し風景

 

車の助手席からの撮影

 

コメント

新緑が眩しい

2015-04-25 06:38:55 | お出掛け

桜の季節は 終わってしまいましたが  野山は若葉 青葉の新緑の季節

 新緑が眩く感じられるようになってきました

 

地上では 次から次へと春の花が咲きだし 心も 浮き浮き

       

 

 

 

  

 国立公園 高見山の麓に広がる 芝生の広場では、大人も子どもも気軽に遊べて 楽しそうでしたね 

 向島洋ランセンター 憩いの広場 より

 

コメント