備後の里山に春をつげる 上下雛祭り
上下町はかって幕府の天領として栄えた所で 白壁の町並は 往時の生活を偲ばせる。
上下キリスト教会 明治時代のもので この町のシンボル的な建物
右の白壁は 旧 岡田邸 資料館になっています。
塔のある建物は 旧警察署 右は大正時代に建てられた劇場 上下を代表する 翁座
以前は中を見せていただいたんですが 今回は外観だけとなりました
通りに面したあちら こちらにお雛様が飾られています
広末酒造展示館では骨董品ともいえる古い土人形を見せていただきました。
蔵の中には古い土人形がいっぱい
上下町のメイン通り 白壁の道は 旧街道 そこの上下画廊さんの中で見させていただいたのが
吊るしたランプとお雛様の組み合わせは 以外にマッチして好い感じでした
他にも時代を感じさせてくれる雛から現代的な雛までが展示されていました
中でも、ひざで子どもを抱く雛を見るのは初めてですね。
上下町は歴史と文化の薫る町