ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

折り紙

2009-07-29 18:14:04 | 写真

広島県の中でも雪が多い  君田

Dsc_24541

その、君田の夏の風景に欠かせない向日葵畑を訪ねてみたんですが・・

全く見えませんね・・ 地元の人に聞くと   『まだ 生えとらんですで』

    あら 残念

 今回は 早すぎましたか・・    去年は遅すぎて 見れなかったからな・・

 君田の向日葵には縁が無かったんですが  

廃校となった小学校を利用した 折り紙博物館との出会いがありました

Dsc_24361 Dsc_24481

可愛いですね  

Dsc_24511 Dsc_24381

折り紙教室も開催されているそうですよ

Dsc_24331_2

作品の中には 1メートル50センチの紙から折る作品もあり     ビックリ

          写真は  ほんの一部ですが

昔話の世界やら 怪獣やら  藤娘 等々  数々の作品が展示されていました 

君田では 向日葵の代わりに   奥深い折り紙の世界を体感しました

コメント (4)

ワイナリー

2009-07-26 05:30:05 | 写真

Dsc_24551

ブドウとワインの里   三次ワイナリー

Dsc_24611

ワイナリーでは常時 数種類のワインが試飲が出来ます

普通はプラスチックの小さな容器での試飲です

ところが、神戸からベンツで来られた若い二人の女性は

     ワイングラスでの試飲 ???

   この差は なんでしょうかね・・・・・・・

     ま いいっか

Dsc_24571

ワイナリーには 他に 物産館も

バーベキューガーデンもあります

運転主の私は 果実ジュースで我慢

奥さんは 色々試飲し  

お気に入りのワインと チョコレートを買って帰りました。

 

コメント (5)

何故に 

2009-07-23 18:57:34 | 写真

この時期に シクラメンが我が家では咲いています

   

Dsc_76381

Dsc_76411 Dsc_76421

咲き始めてから 一週間はたちましたょ  

   何故に  今なの・・

コメント (4)

暑い   暑い

2009-07-19 21:22:31 | 写真

中国地方はまだ梅雨が明けていませんが

吉備路にはもう夏の花  向日葵が咲いていました

Dsc_23981

 この時は 気温 34度

Dsc_24001

ここのところ、雨が多くて気温はやや下がりましたが・・

この調子だと 8月9月が思いやられますね

  暑いぞ  毎日が・・

コメント (4)

時を待つ

2009-07-16 06:00:14 | 写真

鮮やかな花を咲かせ 私たちの心を癒してくれた 藤の花 

今は、たくさんの莢をぶら下げて 時を待っている  

Dsc_23871

Dsc_23881

莢の数もすごいが

 莢が弾けて 藤の種が飛ぶ姿も すごいだろうね

        

コメント (4)