ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

福山城探検隊

2016-07-31 06:15:20 | お出掛け

福山市制100周年記念イベント 福山城探検隊へ孫たちと一緒に出かけて見ました

 

イベントへの参加申し込みをして  

福山城探検隊 開会式  

 

地図を片手に 目的のものを探し 説明を受けて記録していきます 

鏡櫓

湯殿と筋鉄御門  緑の部分は御殿跡

伏見櫓側から見る 筋鉄御門  

 

         

伏見櫓

これらは戦災からの消失を免れ 当時の面影を色濃く残す 国の重要文化財

 

 阿部正弘銅像 10万石の福山の七代藩主ですが 
 
江戸幕府 老中首座 幕末の動乱期にあって安政の改革を断行した 人物なんです

鐘櫓

 汗ばむほどの 天候の中でしたが 幼稚園児と少2の孫たちは一生懸命 頑張っていました

   二時間ほどの探検は夏休みの いい思い出になれたかな ?

 

ご訪問に感謝   それでは次回に

コメント

福山城・天守閣

2016-07-30 05:58:16 | お出掛け

福山市の 文化ゾーンの中心は やはり『福山城』 

別名 久松城(ひさまつじょう)、葦陽城(いようじょう)とも呼ばれていますが・・

1622年 水野勝成によって築かれた福山城 昭和二十年の戦災で天守閣は消失

 

写真で見る消失前の天守閣とはチヨッと違う気もしていますが再建された福山城天守閣 内部は福山城博物館となっています。

 

        

        

 

お城の正面に見えるのが『福山駅』  奇しくも 福山駅は城址の中に在る駅なんでだよね~

  城址の中の福山駅として もっと観光アピールすれば好いのにと 思っているんですけどネ  

 

天守から望む ふくやま文化ゾーン 「東西南北」

南側

 

東側   和と洋館建ての福寿会館が左に見えます

 

北側   備後護国神社が後ろに見え 左端は ふくやま文学館

 

福寿会館の後ろ側に 三蔵稲荷神社

西側  屋根しか見えませんが ふくやま美術館  奥の建物はホーリーザイオンズパークセントヴァレンタイン 結婚式場です

 

ご訪問に 感謝  それでは次回に

コメント

緑に包まれて

2016-07-29 06:17:35 | お出掛け

緑に包まれる 福山市の文化ゾーンへ GO

 

目に優しく 心和む緑

 

ふくやま美術館

 

ふくやま美術館横の日本庭園 奥には旧 内藤家長屋門

 

緑の中 「愛のアーチ」がすごく印象的です

 

福山城の西側に当たるこの場所は「ふくやま草戸千軒ミユージアム」と「ふくやま美術館が」存在する文化ゾーン

 

ご訪問に感謝   それでは次回

コメント

仙酔島

2016-07-27 06:41:37 | お出掛け

仙人が 酔うほどに美しい島 国立公園 仙酔島

瀬戸内海国立公園の中央に位置し、鞆の浦を代表する景勝地とも言える仙酔島を散策


島の西側には海岸線をなでる様に遊歩道が整備され美しい 瀬戸内の景観を楽しむことが出来るし・・・

赤蟹も散策中

 

国立公園だけに、手付かずの自然が数多く残る島  この島の遊歩道には 幾重にも層を成し地球の歴史を物語る地層も興味をひく

日本では唯一の 五色岩も間近に見ることができ 自然のパワーが貰えたかもね


ご訪問に感謝  それでは次回

コメント

夏も本番 ??

2016-07-26 06:20:26 | お出掛け

夏の本番を迎え 鞆の浦から目と鼻の先の 仙酔島へ 出掛けて見ました

 

鞆の浦の宿 波打ち際のホテル『遠音近音』 横の渡船場から 平成の「いろは丸」に乗船  仙酔島へは5分

 

 

仙酔島へ到着です   

 

えー  夏の本番を迎えた海水浴場とは思えない光景ですね   泳いでいる人がいない ??? 

 

私たちが帰る頃にやっと 数人が海に入っていましたが・・・ 寒そうでしたネ   

海水浴客も少ないし、貸切のビーチみたな海水浴場 気温が高くなれば 穴場スポッになるかもしれませんね。

海も 凄く奇麗でしたし

 
梅雨が明ける前は 猛暑猛暑の連続で 夏場が思いやられると思っていたのに 然に非ず 梅雨が明けると 陽射しも、吹く風も 穏やかで涼しい秋を思わすような冷夏。
 
  
これでは 海水温も上がらないし 寒くてしょうがないかもね・・・
 
    私は このままの方が 好いのですが   もう少し気温が上がらないと ホントの夏ではないですね。    
 
 
ご訪問に感謝   それでは次回
 
 
コメント