ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

風光

2015-07-31 05:43:06 | お出掛け

 

日本画家 平山郁夫画伯の故郷  生口島(瀬戸田)

 

        

 

 

 平山郁夫画伯の幼少期 青年期の作品に描かれている 国宝 ・ 向上寺三重塔

瀬戸内海の島々を見守るように建つ三重塔

        

 

レトロなしおまち商店街から潮音山へ登る途中で見掛けた 耕三寺と未来心の丘

 

 

  眼の前で観る雰囲気とは ずいぶんと変わって見える 耕三寺と未来心の丘

コメント

しおまち商店街

2015-07-30 06:03:29 | お出掛け

先週 出掛けた生口島

 瀬戸田港まで続く レトロな『しおまち商店街』の紹介です

 

 

 

生口島へ来ると  ココに立ち寄り 揚げたてコロッケを買って帰ります

 有名人も多く訪れているコロッケやさん

 

 

 

 瀬戸田港から耕三寺のでの参道に立ち並ぶ しおまち商店街

    昭和の古き良き時代へタイムスリップした感じ  

コメント

コスモス

2015-07-28 06:00:02 | お出掛け

 

道の駅 ベイファーム  無残だった ひまわり畑のヒマワリを慰めるかのように ポツン ポツンと咲く コスモス

        

 

       

       

 

コスモスが風に揺れる様は 秋の気配・・・・  

           でも、暑い夏は 始まったばかり

コメント

ひまわり畑

2015-07-27 05:43:25 | お出掛け

初夏のヒマワリを撮った 岡山県笠岡市の 道の駅 ベイファームの『ひまわり畑』へ

     いよいよ夏の本番  ひまわりに 元気を貰いに出掛けて見たんですが・・・・

 

うつむく ひまわり

 

 

 

やっぱり   条件が過酷過ぎて  疲れてしまいましたね

    日照時間も少なかったし 雨の日も多かったし  台風11号の直撃も受けたし   ・・・・   

自然が相手ですから 仕方ないかも知れませんネ

 

コメント (2)

雨上がり

2015-07-25 06:35:37 | お出掛け

夏バラ

 一番過酷な時期で チヨット小粒ですが・・・

 結構 きれいに咲いた夏のバラ

 

 

 

 

 うだるような暑さのなかの  恵みの雨だったネ

 

コメント (2)