ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

思いでアルバム・中国編

2013-03-31 09:34:00 | 写真

亡くなった義理の父が撮りためたネガフィルム  大好きな旅の中で中国へ一人で出掛ける事もしばしばありましたが その中の想い出を載せてみたいと思います。

中国編 初回は洛陽  龍門石窟

Pict01321

                       ***

Pict0133 Pict01371

                       ***

Pict0138

                       ***

Pict0141 Pict0143

                       ***

Pict0150

岩壁に掘られた沢山の石窟群

大同の雲崗石窟と並ぶ  中国三大石窟の一つ  龍門石窟

何十年も前ですが 義理の父と家族で臼杵へ石仏を観に出掛けたことがありましたが

「中国とは 比べ物にならない」と言っていた事を思い出しました

 

コメント (2)

田島・憩いの森 

2013-03-29 15:20:00 | 写真

今日は、クレセントピーチ内にある 魚食普及食堂  協和丸で、当店 おススメの太刀魚丼を食べた後 前回、 『絶景かな  絶景かな』 の憩いの森へ 桜の様子を見に出掛けたんですが・・・

太刀魚丼にはあり付けず・・・  

天候もどんよりとして・・・

Dsc_3317

霞が掛かったみたいで 景色もバットしません

Dsc_3315

巷では 桜も満開  花見  花見  なんですが・・・   憩いの森では 咲き始めかな  ??

Dsc_3319

でも、来週辺りでは 憩いの森も 見頃を迎えるかもしれませんよ

Dsc_3323

内海大橋近くでは 五部咲きくらいでしょうか・・・

Dsc_3138 Dsc_3141

                                      前回は こんなに奇麗だった憩いの森からの眺めだったんですが・・・・

コメント (6)

思い出アルバム・信州

2013-03-26 10:14:52 | 写真

亡き義理の父が残した想い出アルバム

今回は信州・安曇野の大王わさび農場の水車と春の上高地を載せたいと思います

Pict0005 Pict0008

***

Pict0064

                    ***

Pict0069 Pict0078

***

Pict0109

                     ***

Pict0022 Pict0055

                                      義理の父が大好きだった 上高地  季節ごとの写真を撮りに 出掛けていましたから 

写真の数も 物凄いんですよ。

機会を見て また 載せさせていただきます。

コメント (7)

菜の花&杏

2013-03-23 14:21:40 | インポート

黄色の菜の花と淡い桃色のアンズの花

Dsc_3308 Dsc_3307

                                      鞆の浦へ向かう県道沿いの田尻町   山側の少しに高台になりますが

Dsc_3309

  瀬戸内海を見下ろす 最高のロケーション 

Dsc_3305 Dsc_3290

Dsc_3298 Dsc_3311

春の瀬戸内海を見下ろしながら 花の小路を散策して見ませんか・・・

Dsc_3302 Dsc_3303

                                      明日(3/24) は 丁度 田尻アンズまつの も予定されているみたいです 

Dsc_3294_2

眼下に広がる青い海とのコントラストも 又 格別です

コメント (8)

思い出アルバム・尾瀬沼

2013-03-21 21:33:13 | 写真

亡き 義理の父が残した 想い出アルバム

 今回は春の尾瀬沼を載せたいと思います

Pict0001 Pict0003

***

Pict0005

                     ***

Pict0012_2 Pict0015

***

Pict0010

                      ***

Pict0017 Pict0018

***

Pict0027

                      ***

Pict0023 Pict0033_2

***

Pict0035

今回の尾瀬沼 いつの頃か 記憶はさだかでありませんが 旅から帰ってきた時

写真を見せていただき 何時の日か私も行って見たいと思った場所です。

コメント (2)