ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

野点

2015-02-28 06:50:07 | お出掛け

梅花祭では、昭和27年から毎年上七軒の舞妓や芸妓が総出で『梅花祭野点大茶会」を開催してきた歴史があり

芸妓さんや舞妓こさんのお茶やお菓子の おもてなしを期待していたんですが・・・

    ドヒャー  この行列       

ピンクの拝服券を持っての順番を待つ面々

10時から始まった野点  この行列では何時になったら入れるか分からないので

    茶会はあきらめる事に

特設された会場の外から茶会の様子を撮ることになりました

 

特設された会場の外から茶会の様子を撮ることになりましたが  外は外なりの雰囲気があり いい感じに撮れました。

 

コメント

天満宮・梅花祭

2015-02-27 06:55:28 | お出掛け

京都市上京区にある北野天満宮・梅花祭へ お出掛け

学問の神様として知られる菅原道真を祭る北野天満宮で 梅を供えて道真をしのぶ梅花祭へ出掛けて見ました

境内の梅は五分咲きくらいですかね ??

祭典を奉仕する神職等は、冠に菜の花をつけて奉仕

祥月命日の2月25日行なわれる梅花祭  900年もの古い歴史を持っている

 

三光門前広場では、特別に設けられた茶席では舞妓や芸妓さんが お茶やお菓子で おもてなしをする茶会が     有料ですが

野点は上七軒の舞妓や芸妓さん総出による奉仕

    その舞妓や芸妓さん目当てに 茶会に参加する予定でしたが・・・・       

 

コメント

田島の町並

2015-02-25 07:30:02 | お出掛け

鞆半島の先端から曲線の美しい内海大橋で結ばれた 内海町田島へお出掛け

対岸には常石造船所の光景が見える田島

途中の駐車スペースへ車を止めて島を散策

 

細い路地を抜けて行くと・・・

歴史を感じる泥壁だったり なまこ壁に漆喰を塗りこめた商家建築が見られる

漁村とは思えないです・・・・

役所や郵便局はあるんですが商店街のない漁師の島 田島

他の漁村とは一目違う光景     道筋によっては小さな商家を思わせる雰囲気も・・・・

 

九州への出稼ぎ漁業や捕鯨業に携わるなかで財を成し 大正期頃から この様な町並が出来上がったと思われる

 

コメント

ひなまつり

2015-02-24 06:56:42 | お出掛け

福山市沼隈町 歴史が息づく『枝広邸』へ お出掛け散歩

 毎年恒例の ひなまつり

幕末から三代続いた開業医の邸宅を改装し地域のコミニティとして利用している 枝広邸

 

純日本的な和室に展示してある雛人形

古都文化の残る地域で流行した江戸期から明治 大正 昭和 までのお雛様

   また、鞆でも21日から鞆町一円で町並ひな祭りが行われています

 

コメント

花一輪

2015-02-22 06:52:06 | お出掛け

後楽園の帰り道 吉備路の梅林へ 寄り道

どの梅木も 固い蕾ばかり   吉備路の春は未だ遠い感じ・・・・

しかし、この梅木だけは蕾もほころんで 花が一輪咲いてた

あれから 数日・・・ 梅の蕾も膨らみ始めたかな      ??

 

コメント (2)