ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

朝焼け

2010-09-15 08:40:49 | インポート

今日の早朝の予報は曇り 写真撮りに行くの止めようかな と思案していましたが・・・

Dsc_7505

やはり 出掛けることにしました         

Dsc_75061_3

潮騒と杏の町  田尻の朝焼けの海     3月には杏まつりで賑わう所なんですが・・

Dsc_7533_3

潮騒の聞きながら朝日が昇っるのを待つ    

Dsc_7531_2

車が通行の邪魔にならないか気にしながら   光芒を待つ   待てど光芒は出ず

帰る事にします

コメント (8)

瀬戸内の朝焼け

2010-09-10 08:18:47 | インポート

鞆の浦・燧灘

燧灘に朝日が

Dsc_3142

 海が次第に朝焼けてきました 

Dsc_3154

Dsc_7449

防波堤周辺の朝焼け 

Dsc_7456

ビビットで撮影したので 色が鮮やに強調されています

それにしても、久しぶりにカメラを手にしました。 

コメント (10)

大沢池

2010-09-03 05:52:55 | 写真

旧嵯峨御所大覚寺

Dsc_3119

その東にある溜池が  大沢池

自然美あふれる景勝の池であったり  時代劇の風景になったりしている池

Dsc_3128

Dsc_3131

                              南堤下の屋形船と心経宝塔を堤から望む

Dsc_7386

Dsc_3135

                              対岸がら 大覚寺 心経宝塔を望む

Dsc_3132

Dsc_7392

                              東堤の水門と夏の大沢池  水門の裏手には広大な田園風景が広がっていました

Dsc_7388

周囲1キロくらいの池 水面には暑い夏の空が映し出されていますが 

流石 この場所だけは涼しかったし     風情のある風景に うっとり

コメント (10)