野の春景色
『土筆』を撮っている時に出合った ハクセキレイ
私も撮ってと言わんばかりに、ちょこまか ちょこまか 人の気を引くんですよ
ブログへのご訪問 ありがとうございました 次回も宜しくお願いします。
野の春景色
『土筆』を撮っている時に出合った ハクセキレイ
私も撮ってと言わんばかりに、ちょこまか ちょこまか 人の気を引くんですよ
ブログへのご訪問 ありがとうございました 次回も宜しくお願いします。
庭の片隅に青々とした葉の中に 青紫の花一輪
青々とした葉の中に 大きな蕾がひとつ
少し浮き浮きした気持
ブログへのご訪問 ありがとうございます 次回も宜しくお願いします。
はじめに、 以前 小学校4年生 孫のカメラ女子と書いていましたが・・・未だ、小学校2年生で四年生はお兄ちゃんでした。 恥ずかしながら訂正です
あれから 一年が経ちました・・・ カメラ女子 ピアノ発表会
昨年と同じ音楽ホールでの発表会
ピアノもスタインウェイのグランドピアノ
一年で、こんなに上手になっていたとは・・・・驚きだったですネ
プログへのご訪問 ありがとうございます 次回も宜しくお願いします。
三原市本郷町の休耕田
ここにも、季節を感じさせてくれる 春色が・・・・
ブログへのご訪問 ありがとうございます 次回も宜しくお願いします。
朝から霧に包まれていた 福山市街地・・・・ ホントに、珍しい事なんですが
ボーリンクをした後の時間帯でも 福山港や福山ボートバークは、やはり 霧の中でしたが ・・・
本格的な春へと 一歩一歩 ・・・
おまけ
この人、こんな濃霧でも ボートを出す気なんですかね??
ブログへのご訪問 ありがとうございます 次回も宜しくお願いします。