ずらりと並ぶ朱色の鳥居が織り成す絶景
元乃隅神社の駐車場へ車を止めて最初に目にする景色・・・

元乃隅神社の参拝は・・・この下の鳥居から始まります・・・が

朱色の鳥居は123基 100メートル続きます・・・

上から降りてきた人がいます・・・皆さん こんな感じなんです・・

緩やかな坂道

下から来る人 上から来る人・・・・ この辺りから勾配もきつくなります


本殿は鳥居を上り詰めた右端の鳥居の奥になります お隣の鳥居が賽銭箱 左端は駐車場前の大鳥居・・・・これが元乃隅神社の入り口だと思い込んでしまいまいますよね・・・

日本一高い賽銭箱 賽銭箱の高さが5メートル程ありますから、賽銭を投げ入れるのに皆さん苦労されています・・

御朱印は この賽銭箱の右隣になります

連休も終わり渋滞は無いだろうと思っていましたが・・ 半端ない渋滞でしたが やっと念願がかなって この場所へ立つことができました
ブログへのご訪問に 感謝