ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

巡り来る春

2020-02-15 06:50:23 | お出掛け
梅の老木




 毎年巡る来る春を 楽しみにして訪れている 神社境内

 今年も奇麗な花を咲かせてくれましたが・・・・        








 
気になるのが 花の数

年々 少なくなってきているような気がする 老木の梅


 花が沢山付くと嬉しいのですが


ブログへのご訪問に  感謝
コメント

未来・創造

2020-02-14 07:15:46 | お出掛け
福山内港の入江に架かる 入江大橋




入江は、江戸時代福山築城の際に人間の手によって海になった場所・・・・



福山築城400年を迎えようとしている福山市・・・・・人の成せる業ってすごいと 改めて感じさせられました


平成25年 全建賞(建設技術の発展) をいただいた新入江大橋



橋の向こう側の重工業地帯化された工場群や外貿埠頭と国道やJR山陽本線と結ぶための大橋  人間の手によってできた海を人間の技によって その海を跨ぐ大橋を建設・・・・・人の成せる業って本当にスゴイ


 ブログへのご訪問に  感謝
コメント

今日の一日     

2020-02-13 07:14:24 | お出掛け
建国記念の日

二時間かけて出掛けた 県北 三次・・・・・


ワイナリーでワインを買って 奥田元宋・小由女美術館へ行き  それから・・・・



昼食は美術館のレストラン 洋食工房で ビーフシチュウを食す


     ・・・・のはずでしたが

三次ワイナリー

試飲もしワインも買って・・・・・     私はノンアルコール
  


 美術館駐車場へ移動



久方ぶりですが 奥田元宋・小由女美術館


ところが   祭日なのに休館日


それなら少し早い昼食に・・・・・


ところが、  美術館のレストラン 洋食工房は予約で午後一時まで利用できなかったんですよね・・・・  あービーフシチューが


 ガッカリでしたが   こんな日もあるんですね  😩


   帰りの足の重いこと

ブログへのご訪問に  感謝
コメント (5)

寒風の中・・・

2020-02-12 06:59:47 | お出掛け
気持ち良い冬晴れ とは言うものの、この日の最低気温は氷点下   あー寒い
 
  
 年間計画の予定通り行事は行われたようですね         ファイト
 
  
寒風をついてのマラソン大会 


 

 

 

 


  自分との闘い
    
    自分の力を出し切れよ     若者諸君

 
ブログへのご訪問に  感謝
コメント

冬から春へ

2020-02-11 07:01:05 | お出掛け
ふゆの景色

国宝五重塔と山茶花



はるの景色
鮮やかな色  オオイヌノフグリ




足元の小さな春



記録的な暖冬で花の開花も早まるかと思いきや冬に逆戻りで・・・ 寒かったですが

 週が明けると 春の花だよりも 各地から届きそう


ブログへのご訪問に  感謝
コメント