福山の緑町公園
此間 咲きはじめたと思ったのに・・・・
この寒さ 雰囲気が素敵な山茶花の小道ですが
誰もいませんね・・・・・・
ブログへのご訪問に 感謝
福山の緑町公園
此間 咲きはじめたと思ったのに・・・・
この寒さ 雰囲気が素敵な山茶花の小道ですが
誰もいませんね・・・・・・
ブログへのご訪問に 感謝
日本で最初の国立公園に指定された 仙酔島
鉄鋼団地越しに、不思議な癒しの力が満ちているパワースポットのひとつ 仙酔島を望む
この日はもの凄く寒く かじかむ手でシャッターを切った思い出の一枚
ブログへのご訪問に 感謝
縄文時代 森の化石
1983年に三瓶山の麓に出現した 縄文時代の森・・・・
地中に埋もれていた 杉林
根を張り 直立したままの杉も・・・・
不思議なことに 杉の木の香りがする・・・・・
地中深く うもれし縄文の一本杉・・・・ 年輪の数は数えていませんが 数えるのも一苦労
ブログへのご訪問に 感謝
夢を乗せて
小惑星探査機 はやぶさ
小惑星探査機 はやぶさ2号は 宇宙のどのあたりを飛んでいるんでしょうかね
はやぶさ2号サンプルの 地球への帰還が12月6日に決定したみたいですが・・・・
カプセルが大気圏突入したようなニュースも伝わってきましたね
ブログへのご訪問に 感謝