公園の散歩から 街中散歩へ
歩道沿いのバラ
街中の小さな小川の畔の・・・ 散歩道
ガサニヤ
赤い実が沢山・・・・・ これ 何点
これは 💮百点の南天だね ※わが家の南天はこんなに実が付きませんからね
ブログへのご訪問に 感謝
公園の散歩から 街中散歩へ
歩道沿いのバラ
街中の小さな小川の畔の・・・ 散歩道
ガサニヤ
赤い実が沢山・・・・・ これ 何点
これは 💮百点の南天だね ※わが家の南天はこんなに実が付きませんからね
ブログへのご訪問に 感謝
蠟梅
光沢のある花びらを持ち、まるで蝋で作られた梅の花のような不変の美しさ 蝋梅
まだまだ蕾が多かったですが 寒さ厳しきこの時季、歴史薫り平家伝説を今に伝える 横倉の平家谷に甘い香りと共に咲く・・・・
見頃は二月初め頃ですかね
ブログへのご訪問に 感謝
愛宕山から望む福山市街地
国宝・明王院の裏山 愛宕山からの眺望
変われば変わるものとは・・・・
マッタケ山
私が小学校の高学年の時にはこの場所へ 遠足で来たことがあり 当時は、このマッタケの傘の向こう側は
小さな広場があり その向こう側は、うっそうとした森だったんですが 今では
山道は残っていますが 道の向こうは造成されて 広大な団地に
あの山が あの森が・・・こんなに変わるとは想像もできませんでしたが 変われば変わるもんですね
おまけ
愛宕山の大きな椿の樹
ブログへのご訪問に 感謝
福山市の南に位置する 竹ヶ端の運動公園
南には河口堰
梅の開花を見届けに出掛けてみましたが
またまた芽吹いたばかりで 開花迄には程遠い樹ばかり
北には水呑大橋
雲一つない良い天気で 期待して出掛けましたが残念無念
福山市の花火大会は この水呑大橋の少し上流で行われますが 昨年も一昨年もコロナ禍で行われていませんが
はて今年は どうでしょうかね・・・・
ブログへのご訪問に 感謝