朝方の 『酔芙蓉』 朝方にもかかわらず 元気がありません・・・・・
葉も花にも よれよれで勢いがありません
一雨 欲しいところですが 前回の様な 凄い雷雨は 御免こうむりますが・・・・・
ここでも 元気が良いのは やっぱり 羽音ぶんぶん 熊蜂君ですねー
ブログへのご訪問に 感謝
朝方の 『酔芙蓉』 朝方にもかかわらず 元気がありません・・・・・
葉も花にも よれよれで勢いがありません
一雨 欲しいところですが 前回の様な 凄い雷雨は 御免こうむりますが・・・・・
ここでも 元気が良いのは やっぱり 羽音ぶんぶん 熊蜂君ですねー
ブログへのご訪問に 感謝
朝の水やり時
普段の大きさの半分くらいの めんこい 桔梗を見つけた・・・・
猛暑続きの中 小さな庭に小さな一輪 ・・・・・・
おまけ
夏空の下 花一輪
以前より 少し暑さも和らいだ感じがします
ブログへのご訪問に 感謝
石畳の小径・・・・・ 2025年に“ばらのまち福山”で開催される世界バラ会議世界大会に向けた改修工事でしたが
公園の改修工事の完成時期は 完全に過ぎてしまいましたが・・・・・
土が麦出し」だつた小径にも 石畳
未だ 自由気ままに出入りは出来ませんが 立秋の昨日
公園内全ての小径に 石畳が」敷かれました・・・・ これで やっと一安心 かな
又、どんな秋の花が楽しめますかも 楽しみです
ブログへのご訪問に 感謝
猛烈tな暑さが続く バラの公園では・・・・・
あちらにも・・・・・こちたでも 薔薇の花盛り
この暑さで 手入れも中々行き届かない中ですが・・・・・ それでも 花を見に訪れてくれる人に
花お咲かせて モーアピール
ブログへのご訪問に 感謝
パソコンの在る部屋は 本日も 37度
パソコンと人間様に扇風機 フル稼働 ・・・・・・ 救いは湿度が50パーセント台ですが 風は熱風
今年の夏も 観測史上 最も暑くなった昨年に匹敵する暑さのよぅです・・・・ので
室内でも 長居には注意が必要のようです
屋外では
カンカン照の この暑さの中 ぶんぶんと羽音を立てて、せっせ せっせと蜜集めの熊蜂くん
熊蜂くん 暑い中でも元気溌剌ですが 熱中症には 要注意ですよ
ブログへのご訪問に 感謝