goo blog サービス終了のお知らせ 

ねねさん

ねねさんのゆっくりほのぼの日記

チャリンコしんど~

2009-06-19 22:48:03 | Weblog
 今日は午前中に市役所まで行きました。暑い中チャリンコでこぎました。児童手当の申請が6月末までだけど、まだ行ってなかったので、そろそろ行っておこうと思いまして・・・。最近自転車に長い距離を乗ることが無かったので、疲れましたわ(笑)
 
今日の夜メニューは
・海鮮丼(鯵・しめ鯖・まぐろ・いか・すりゴマ・青じそ・ねぎ・のり)
・すまし汁(卵・わかめ・ねぎ)
・冷奴
・昨日の残り物たち(鶏ハムやら肉じゃがやらいろいろ)

昨日の残り物もいっぱいあったので、今日の料理は手抜き~刺身切っただけって感じです。鯵はもちろんさばきましたが・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯抜けた~

2009-06-18 22:53:13 | Weblog
 ジュニアが遊んで帰って来たら「歯抜けたぁ~」って持って帰ってきました。まだまだ歯抜けますよね。大人の歯になったらしっかり磨いてもらわなくっちゃ!
  
今日の夜mニューは
・鶏ハム(鶏胸肉・キャベツ・青じそ・かいわれ)
・肉じゃが(牛肉・糸こんにゃく・にんじん・じゃがいも・たまねぎ)
・ちくわ焼き(ちくわ・マヨネーズ・塩コショウ・七味)
・しめ鯖
・トマト

鶏ハム、しっとりおいしく出来ました。しめさばもなかなかおいしかったですよ。子供達はしめ鯖が大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プール開き

2009-06-17 22:33:23 | Weblog
 パパがお休みで家にいました。昨日の雨も何も無かったように今日はすごく暑かったですね。子供達は今日がプール開きです。2人ともすごく楽しみにしていたのでお天気になってよかったです。低学年は浅いプールに入るんですが、ジュニアも今年からは深いほう、帰ってきたら「ママぁ~プール深い方でおもしろかった♪」とご機嫌に帰ってきました。

暑かったのでずっと玄関で寝ていたねねさんですが、夕方散歩から帰って、気がつけば扇風機の前で寝てました。ちゃっかりしてるわね・・。
  
今日の夜メニューは
・豚キムチ
・バンバンジーサラダ(鶏胸肉・きゅうり・レタス・トマト・手作りゴマドレッシング(酢・味噌・ゴマ・塩コショウ・マヨ・しょうゆ・ごま油・ゴマペーストなど)
・揚げ餃子(ワンタンの皮2袋・豚ミンチ・ニラ・キャベツなど)甘酢あんかけかラー油ポン酢で食べました。

焼き餃子か揚げ餃子のどっちがいいかパパに聞いたら、今日は揚げ餃子がいいというので希望に答えました。パリパリでビールがすすむと言っておりました。パパに何気なく「そろそろぬか漬けの季節よなぁ・・・」って言われてしまいました。ぬか漬けしないといけないなぁ・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい雨と雷

2009-06-16 22:16:04 | Weblog
 お昼から子供達の参観日でした。まだクーラーのついていない教室は暑くて子供たちも汗びっしょりでした。早くクーラーつけてあげてほしいな。夕方からものすごい雷と雨でしたね。ボンは帰って来ていたけど、ジュニアがまだ帰ってきてなくて、この大雨と雷では帰ることも出来なくてどうしているのかなぁと思っていたところに、お友達のママから電話があり、おうちの中で待機させてもらっているとのこと。無事でよかったよぉ~。雷落ちたらこわいからね。おかげで夜は涼しかったですね。

いつもは玄関で寝ているねねさんも今日はリビングで眠っておりました。ちゃんと座布団枕にしているところが笑える。
  
今日の夜メニューは
・ししゃも
・たこのお刺身
・キャベツとちくわの卵とじ
・残り物たち

ヘルシーな晩御飯でした。このあと、子供達は納豆とトマト丸かじりととうもろこしを食べていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜メニュー

2009-06-15 22:38:06 | Weblog
   
今日の夜メニューは
・ちらし寿司(酢飯・きゅうり・にんじん・たけのこ・干ししいたけ・すりゴマ・酢レンコン・薄焼きたまご・のり・漬けまぐろ)
・たけのこの煮物(たけのこ・高野豆腐・わかめ)
・焼きなす(しょうが・しょうゆ)
・おひたし(焼き鯖・大根の葉っぱ・めんつゆ・すりゴマ・ねぎ)
・砂肝炒め(砂肝・塩コショウ・ポン酢・ねぎ)
・とうもろこし

ちらし寿司って野菜を煮たり、酢レンコン作ったりといろいろ工程がおおくて時間がかかる・・・。でも、まぁまぁおいしかったです。ボンには「もっとレンコン入れて~」って言われました。相変わらず酢が好きなボンです。とうもろこしは今年初だったけど、とっても甘くておいしかったです。とうもろこしだけは皮むいてみないとわからないからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りの日

2009-06-14 10:18:06 | Weblog
 日曜日、朝から洗濯機のご機嫌がななめなのでありました。いつもお風呂の残り水をホースで吸い取って使っているのですが、今日は全くホースが動きません。全く吸い取りません。しょうがないのでママは水をくんで入れました。前も調子悪かったけど直ったので、今回も直らないかしら?とちょっとしばらく様子を見ることにします。しかしながら不便だわ・・・・。一日中ゴロゴロしていたパパは夕方お腹が空かないと言い出し、一緒にねねさんの散歩に行くことにしました。パパと散歩に行くのは本当に久しぶり、1年に1回あるかないかです。くるっと1周歩いてきただけだけど、ちょっとお腹がマシになったと言っておりました。
 
ローストビーフとローストポークを作りました。二つ作るつもりは無かったんだけど、作る工程は一緒なので電気代とガス代の節約?のためにと思って一緒に調理しました。牛もも肉の塊と豚もも肉の塊に塩コショウをして糸でくるくる巻いてフライパンでしっかり焼き色をつけて、それをオーブンで少し焼いてあとはアルミホイルでくるんでなじませたら出来上がりです。ローストポークは初めて作りましたが、子供達にはこっちのほうが好評でした。柔らかかったですよぉ。
  
今日の夜メニューは
・ローストビーフとローストポーク(バーベキューソースでいただきました)
・手作りピザ(昨日の残りのトマトソース・たまねぎ・ピーマン・マッシュルーム・サラミ・バジル・チーズなど)
・サラダ(れたす・トマト・きゅうり)

ピザの生地は家で作りました。久しぶりだったので、みんなすごい食べましたよ。ローストビーフはいっぱい余ってしまいました・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱねねさんだわ・・

2009-06-13 22:49:42 | Weblog
 良いお天気ですねぇ、パパがお休みの日だったけど子供達は午前中は学校に行っていませんでした。お昼からは電気屋さんがテレビの修理に来るので家にいなくっちゃいけませんでした。
  
ねねさんが自分のベッドで寝ていると、「ピンポ~ン♪」と電気屋さんが到着。ねねさん一度も立ち上がることなく・・・ねねさんの目の前でテレビの分解が始まっても、ねねさんは「じぃっ~」と電気屋さんのすることを観察しておりました。番犬できないねねさんでした・・・・

家にこもっていることもあり、久しぶりのパン作りしました。ウインナーロールとハムロールと卵サラダパンです。上に溶き卵つけずに焼いたので焼き色は薄めでしたが、まずまずの出来栄えでした。
   
今日の夜メニューは
・鶏もも肉のバーベキューソース焼き(鶏もも肉・にんにく・しょうゆ・塩コショウ・ジャム・ソースなど)
・トマトパスタ(パスタ200グラム・ホールトマト・にんにく・たまねぎ・塩コショウ・コンソメ・バジルなど)
・イカとピーマンの炒め物(もんごういかのゲソ・ピーマン・塩コショウ・醤油・バターなど)
・サラダ(トマト・きゅうり・レタス・ハム・ゆで卵)写真は一人分です。

無性にトマトソースのパスタが食べたくなって作りました。自分で言うのもなんだけど、今日のソースは成功でした。おいしかった♪ちょっと少なめに作ったけど、もう少し作ってもよかったかも・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜たち

2009-06-12 22:24:51 | Weblog
 我が家の家庭菜園の野菜たちも少しずつ成長をしております。きゅうりはまだ前に撮った2本だけです。3本目収穫間近です。


トマトはけっこう大きいのがゴロゴロあるけど、まだまだ青いです。

いっちょこまえに頭にふさふさが出て、とうもろこしの格好に近づいてきたでしょ。
  
今日の夜メニューは
・いかめし(もち米とイカゲソを中に入れました)
・豚のしょうが焼き
・鰹のカルパッチョ風サラダ(鰹・新たまねぎ・貝割れ・わかめ・青じそ・レタスすりゴマ・塩コショウ・オリーブオイル・砂糖・酢・醤油・わさびなど)
・千切りキャベツ
・冷奴(しょうが・ねぎ)
・昨日の残り物たち

鰹のたたきだけど量があまりなかったので、サラダにして量を増やしてみました。いかめしも大成功でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのスイーツ

2009-06-11 22:29:58 | Weblog
 お天気になりました。洗濯物もカラッと乾いていい感じです。暑いのは大嫌いだけど、育てている野菜たちにお日様が当たるのはとっても嬉しい気持ちになります。学校から帰ってきた子供達、「ママぁ、信号のところで猫が死んでたっ!それも2匹って大声で言っていました。親子だったのかしら?車にひかれたのかしら?犬と違って猫は飼っていても放し飼いだし、野良猫だって昔ほどはいないけどやっぱり今でもいるし、そりゃ道路歩いていたら引かれてしまうよね。天国へ行けますように・・・・。
 
台所に立っていると、ねねさんが来て「なんかちょうだ~い」って。
 
「ベイクドチーズケーキ」です。こないだからずっとパパに作ってほしいと言われていてやっと作ることができました。写真では黒く写っているけど、思ったほど焦げてはないんですよ(笑)
  
今日の夜メニューは
・ハンバーグ(半熟目玉焼きのせ)
・ポテトサラダ(ブロッコリーとミニトマトのせ)
・トマトと新たまねぎのサラダ(オリーブオイル・酢・砂糖・醤油・塩・黒胡椒・バジル・すりゴマ)

ハンバーグ子供達は2個ずつパパは3個食べました。ちょっと小さめに作ったけど、みんなモリモリ食べてくれました。トマトと新たまねぎのサラダは子供たちもいっぱい食べてくれるほど食べやすいサラダですよ。新たまねぎ大目に入れたほうがいいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨だ・・

2009-06-10 23:44:06 | Weblog
 いっぱい降りましたねぇ。天気予報通りに雨でした、これだけ雨が降るとやっぱり梅雨が来たなぁって思えますよね。夕方、子供達の頭を散髪しました。伸び放題だったのでスッキリしました。ドラマ「アイシテル」は次回が最終回、絶対に見るぞっ。
 
今日の夜メニューは
・牛ステーキ風(ポン酢とガーリックチップで)
・野菜炒め(豚肉・もやし・にんじん・ピーマンなど)
・納豆入り卵焼き
・貝割れサラダ

安っちい肉だったので、ちょっと硬かったけど、まぁ何とか食べることが出来ました。野菜炒めがシャキシャキに出来るととっても嬉しい気持ちになりますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする