ねねさん

ねねさんのゆっくりほのぼの日記

パパ誕生日

2013-05-11 23:12:18 | モニター
 
今日のジュニアの昼メニューは
・醤油とんこつラーメン
・サーモン握り
  
今日のボンの昼メニューは
・ざるつけラーメン
・サーモン握り
パパ仕事なのでお昼は子供たちだけですが、ボンは冷たいのが好き、ジュニアは熱いのが好きと言うことで2種類のラーメンです。具はもちろん同じです。サーモンは昨日の残りも握り寿司にしました。
    
今日の子供たちの夜メニューは
・ミニホットプレート焼き肉(牛肉・ピーマン・なす)
・レタス
・赤エビの刺身
  
今日の大人の夜メニューは
・すき焼き(牛肉・しいたけ・白菜・糸こんにゃく・焼き豆腐)
・玉ねぎサラダ(写真忘れました)

今日はパパの誕生日だけど子供たちはごはん食べたら塾に行ってしまうので子供たちが出てから大人だけですき焼きになりました。子供たちはすき焼きが好きじゃないので焼き肉にしました。モラタメさんでいただいたカクテルを飲みました。3種類の中から一つ選んでいただきましたが、うちが選んだのは「シトラスツイスト」です。ソーダと割って飲んだのですが、ライムとレモンが効いていてさっぱりしてとてもおいしかったです。お酒が苦手な人でもおいしく飲めると思います。アルコールが12パーセントあるんですが、正直あんまり感じませんでした(笑)これでも甘みは感じたのであと2種類の「クランベリーレッド」と「ピーチパッション」を選ばなくてよかったなぁと思いました。たぶんそっち選んでいたら甘すぎたと思う。これ、また買ってもいいなぁって思いますが口当たらりがいいので飲みすぎちゃいそうです。
最近お酒を少し控えめにしていたけど、今日はパパの誕生日と言うことにして、いっぱい飲んじゃいました(笑)「お誕生日おめでとさん

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日前日祝い・・・

2013-05-10 22:53:33 | Weblog
 
今日の弁当は
・鶏手羽中焼き・レタス
・カニシューマイ(チルド)
・卵焼き(紅ショウガ入り)
・ピーマン炒め
・チーズかまぼこ
・金時豆
・鰹の照り焼き
  
ちょっと早いけど「母の日」のお花をプレゼント。ラベンダーとカーネーションです。たぶん前にあげたことあると思うけど、きれいだから許してね。ラベンダーで癒しを・・・・。「いつもいつもありがとうね
 
今日のおやつ
・手作りわらびもち
・手作りべっこうあめ
雨だからクラブ早く帰ってきたジュニア、帰ってくるなり珍しく「べっこう飴とわらびもち食べたい」だって、なんて昭和なおやつをリクエストするもんだ。しょうがないので作りました。
     
今日の夜メニューは
・大和牛ステーキ
・コーンポタージュ
・サラダ(レタスとハムのくるくる巻き・トマト)
・たけのことこんにゃく煮
・ぶり大根
明日はパパの誕生日だけど、子供たち塾に行ったりと時間が合わないので全員集合の今日、一応誕生日メニューにしました。いただき物の高級肉「大和牛」のステーキにしました。大和牛は奈良県のらしいですよ。ただただ1枚が大きいけどかなり薄い、もう少し小さくてもいいからもう少し厚くしてほしかったなぁといただいておきながらのブーイング。でも味はおいしかったみたいです。シンプルに塩コショウだけとリクエストされたんで、食べるときにお好みの味にして食べてもらいました。私は何も手かけた料理がないですが、一応今日はスープ手作りです。パパだけお変わりしてくれました。写真には撮らなかったけどブリ大根のブリは大きな頭と一緒に炊いたのでママめちゃ大きい目玉独り占めって言っても誰もほしがらないけどね・・・・。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマ美ちゃん

2013-05-09 21:19:46 | モニター

爽快ドラッグ ファンサイトファンサイト参加中
ダイエットサプリメントを買うなら爽快ドラッグ
「トマ美ちゃん」試してみました。これテレビで見たことあったのでとても気になっていたんです。
・リコピン・金時生姜・ビタミンB1B2・キャンドルブッシュ・大豆イソフラボン・メリロート・黒コショウ・塩化カリウムなどが含まれていて、いかにもパワーアップしそうですよね。黒コショウが意外な感じがしました。30代後半ともなると代謝も悪いし痩せようと思ってもなかなか痩せない・・・・。気になるのは結果ですか、思っていたほどの効果はありませんでした・・・・。って言っても今年に入ってから5キロ弱も太った私、その勢いが止まったから効いていたのかもしれません。できればこの止まったところからもう1か月くらい続けたかった・・・そしたらもう少しは痩せられたと思う。悔しい・・・・。今度は自分で買って試してみようっと。1か月続けたからもう1か月続けてみたい。
 
今日の弁当は
・卵焼き(チーズ入り)
・鯵と鰯の蒲焼
・焼きシューマイ
・ウインナー
・ブロッコリー・キャベツ
・みかん
パパ休みだったので子供たちだけでした。
      
今日の夜メニューは
・刺身(甘えび・ヒラメ・カツオのたたき)
・ホットプレート焼き(牛肉・豚肉・なす・ピーマン)
・レタス

焼き肉メインじゃなくて一応刺身がメインなのでミニホットプレートでやりました。刺身はほとんどボンが食べちゃいました。本当に刺身が大好きなボンです。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒毛和牛

2013-05-08 22:32:10 | Weblog
 
今日の弁当は
・卵焼き
・豚ロースのチーズ巻き
・シューマイ(チルド)
・ウインナー
・里芋のバターソテー
・ゆで卵
・黄パプリカとブナピー炒め
   
今日の夜メニューは
・牛すじカレー
・ロースとんかつ
・サラダ(キャベツ・きゅうり・トマト)パパ・ボン・ジュニアの
・サラダ(新玉ねぎ・青じそ・ごま)ママ

最近カレーは牛すじと言い張るパパ、今回はいつもと違って、なっなんと!「黒毛和牛の牛すじ」なんです。そうとわかっただけでパパのテンションはマックス「おいしい♪おいしい♪」と言いまくる。今度から普通の牛すじのときも『黒毛和牛』と言うことにしようっと。ちなみにパパのこだわりは好きなカツカレーだけど、カツはカレーに乗せてほしくないんだって、あくまでも別々で。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はこ畑「ベビーリーフ」

2013-05-07 22:42:59 | モニター
   
ブランドコレクションファンサイト参加中
小さな「ぷちはたけ」をいただき植えてみることにしました。説明書もついているし、種がシートになっているのでそれを敷きついている土をかぶせるだけの簡単なものです。今回はベビーリーフです。我が家でもこの季節には毎年トマトを植えるけど葉物系を植えることは初めてです。野菜好きな私にはちょっと小さな箱でどれくらいできるのが心配だけど楽しみに水やりながら育ててみました。種をまいたのは4月の21日です。 

今日の時点でこのくらいしか成長していません。4月はまだまだ肌寒かったからなのか食べる量にはまだ日がかかりそうです。最近やっと暑い日が続くようになってきたのでもうちょっと気長く待ってみよう思います。楽しみだなぁ・・・。やっぱり食べられるものを育てるのはワクワクするんです。
 
今日の弁当は
・卵焼き(紅ショウガ入り)
・牛肉と小松菜炒め
・じゃがいもソテー
・たけのこ煮
・きくらげ天
・ホタテの照り焼き
    
今日の夜メニューは
・ロースとんかつ
・サラダ(キャベツ・きゅうり・トマト)
・たけのこ煮
・野菜炒め(黄パプリカ・ブナピー・豆苗)
・炊き込みごはん(鯛・ごぼう・たけのこ・にんじん・うす揚げ)

こないだの鯛の塩焼きが少し残っていたのでそれを使って炊き込みご飯にしました。今日は味付けバッチリでした。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵フライ

2013-05-06 22:47:54 | Weblog

パパとスーパーに買い出しに行ったら小鯵が安かったんです。パパが「鯵フライが食べたい」と言うことでリクエストにお答えするこに。

小鯵を腹開きにするときと背開きにするときとあるけど、今日はなんとなく背開きにしました。なかなか上手にできているでしょ♪
      
今日の夜メニューは
・小鯵フライ
・ボイルホタテフライ
・じゃがいも揚げ
・小松菜と豚肉炒め
・玉ねぎサラダ
・小鯵の骨せんべい
・手作りタルタルソース

鯵フライってどうせ食べるときどうでもいい感じにかじってしまうので3枚におろしてもいいと思うんだけど、私はフライは食べないしどうでもいいんだけど、なんか開いてちゃんとした感じにしたほうがテンション上がるような気がして小鯵を開いて小骨も全部取って完ぺきに仕上げます。もちろん自己満足です。どうしても骨せんべいって全部揚げ終わった最後の油じゃないと揚げられないので最後に揚げるけど、その時にはみんなごちそうさまになっていて、結局フライ食べなかったけど骨せんべいは一人で全部食べることになってしまいました。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かしわ餅

2013-05-05 22:07:03 | Weblog

子供の日なので「かしわ餅」買いました。パパ今日は仕事だったので味は何がいいかだけ聞いておきました。予想通りの「よもぎ味」。ボンもよもぎが好きみたい。ジュニアは白いのもちまきも全部たべたかったらしい・・・・。じゃまた来年ね・・・・。
     
今日の夜メニューは
・焼き肉(牛肉・鶏肉・黄パプリカ・ニラ・キャベツ・たまねぎ・塩鮭・焼きおにぎり)

前回牛肉なかった焼き肉だけど今日は牛肉ありですよ~。でも意外にもこれで焼くと鶏肉に人気があるのよね~。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガリガリ君コーンポタージュ味

2013-05-04 22:08:43 | Weblog

みなさん、がりがり君の「コーンポタージュ味」食べたことありますか?パパが前から気になっていたみたいですが、まずかったら困るので1個だけ買ってまずは家族みんなで食べてみることにしました。

まずはみんなで一口ずつかじりました。「まっずぅっっ!」ありえません・・・・。買ったこと後悔、お金返してほしいくらいです。ボンは食べる前から拒否、食べませんでした。ジュニアは「なんでソーダにしてくれへんかったんっ!」と怒る始末、確かにそうです。同じ金額出すならおいしいの買ったほうがいいよね・・・・。またまた後悔。想像では我が家はみんなコーンポタージュ大好きなのでそれが冷たくなっておいしいだろうなぁって感じに思っていたけど、あり得ない甘すぎと凍ったコーンの粒がまたまたまずい。とにかくこのアイスは『なし』です。今回はパパが買うと言って買ったので責任をもって食べてもらうことにしました。

みんなやっているだろうと思うけど電子レンジでチンしてアツアツコーンポタージュにしたら飲めるだろうとリメイク。これがまた『まずさ倍増』『甘さも倍増』最悪なことになりましたが、パパまたまた責任とって一気飲み。無事に完食することができましたがもう二度と買いません。おいしいと思って食べておられる方には本当にごめんなさいです。我が家には合いませんでした。
     
今日の夜メニューは
・自家製カツオのたたき(玉ねぎ・かいわれ・生姜・にんにく・青じそ)
・煮物(タケノコ・大根・じゃがいも・手羽先の先)
・鯛の塩焼き
・玉ねぎシューマイ

生のカツオを買って家で焼きました。やっぱ家で焼くのはおいしいです。普段は冷凍食べるけどやっぱ生だと違う!パパもいっぱい食べてくれます。玉ねぎと片栗粉のシューマイです。こないだケンミンショーでやっていてすごい大絶賛していたのでこれは作ってみないとと思い作ってみたけど、みんなからは「肉はいってない~」と「いつものほうがいい~」の連発。そこの県ではスーパーでも売っていてバカ売れらしいです。この辺でもし売っていても買わないと思います。もう作らない・・・・・。ケンミンショーに出ていて食べていた人「おいしい」って言いすぎ!信じて作って損しました。煮物は前に使った手羽先の先だけ冷凍してあったのでそれと一緒に炊きました。鶏の味出て最高においしくなります。捨てたらダメですよ。もちろんコラーゲンたっぷりの手羽先の先は私が責任もって食べましたが男たちは食べませんよ。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこ

2013-05-03 21:33:48 | Weblog

近所のおばちゃんに「たけのこ」いただきました。めっちゃ大きい!タケノコ大好きだからテンションうれしい♪早速一緒にくれたヌカを入れて茹でました。
 
今日のパパとジュニアの昼メニューは
・豚骨ラーメン(ジュニア)
・ウニクリームすぱ(パパ)
ジュニアは生ラーメン、パパは瓶のウニを使ってのクリームパスタ、ボンはクラブの試合で出かけてました。
       
今日の夜メニューは
・ステーキ
・パプリカソテー
・たけのこと海苔の天ぷら
・たけのこ煮
・玉ねぎサラダ
・マグロと鯵の握り寿司(子供たちだけ)
・トマト
ステーキって言っても「加工肉」らしいです。初めて買ってみましたが、まぁまぁおいしかったみたいです。たけのこの天ぷらはパパのリクエストです。天つゆ作ってそれで食べてもらいました。やっぱ私たけのこ好きだわ。薄味に煮たたけのこはやっぱりうまい。薄味が好き♪さすがに毎日出てくる玉ねぎサラダはママしか食べませんがそれでも毎日作ります。だって今しか食べられない新玉ねぎがおいしすぎてやめられない一人で全部食べちゃいます。うまいっ!もらったトマトもうまかった。青臭い味がして大好きなトマトの味でした。これから夏のトマト楽しみだわ。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵づくし

2013-05-02 22:18:02 | Weblog
 
今日の弁当は
・卵焼き(魚肉ソーセージ入り)
・ぶりの照り焼き
・マッシュポテトの牛肉まき
・大豆煮
・ブロッコリーとカニカマサラダ
 
刺身用の鯵をさばきました。いろいろ余すとこなく食べようと思います。
     
今日の夜メニューは
・鯵の刺身
・鯵のなめろう
・鯵の骨せんべい
・鶏もものから揚げ
・ニラ玉炒め
・玉ねぎサラダ

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする