2月に2日間伊豆大島ジオガイドの西谷さんを講師に迎えて銚子のガイドの研修会を行いました。
1日目は私たちの目指す理想のガイド像についてその後自己紹介と班ごとにミニジオツアーの実践をしました。
自己紹介は白紙に自分の伝えたいことを4枚の絵にかいて各班の中で自己紹介しました。これは面白いですね。絵は描いてない方が多いと思いますが簡単に相手てのことがわかります。
ミニジオツアーもグループごとにお客様の対象を子供連れの家族とか設定して班ごとに5分間のミニジオツアーを実践しました。
銚子ジオパーク推進市民の会HPによる1日目の報告です。
http://www.choshi-geopark.jp/blog/index.php?e=352
西谷さんの1日目のブログ報告です。https://blog.goo.ne.jp/gscrikuguide6/d/20180220
2日目は実践編です。魚市場からガイドを希望した会員によるジオサイトをめぐりをし、夕方意見交換をしました。
3月6日にアップされた2日目の感想です。
https://blog.goo.ne.jp/gscrikuguide6/e/466912f46af4e078886b7478bc3ae779
ブログに書かれたガイド報告は若い伊豆大島との比較を入れながら優しくユーモアもありわかりやすいですね。
地球がすごいと思えるジオツアーをとおっしゃっていたことが心に残ります。ガイドをしてこういう感想を書いていただくことは非常に参考になります。ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます