前にも書いたけど、今年は組長をやった
1年間、近所に(市役所からの)配り物や集金をした
「組長をやったら、お金が貰える」と聞いて楽しみにしてた
(ちょっとややこしいんだけど、区長が一人、代理区長が一人、組長が8人居る、と思ってほしい)
この前「最後の組長会」があった
行ったら、幕の内の上に「封筒に入ったお金らしき物」が置いてあった
思わず(やったね)と、心の中でガッツポーズした
ところが、区長の挨拶が終わって、宴会に入る前に
代理区長(次の年の区長)が
「さぁ封筒を集めよう」と言いだした
(どうするのかな?)と思ったら
その集めた封筒を区長さんに渡した
で、組長全員で「1年間お疲れ様でした」と言った
その封筒(お金)というのは、市役所から出てる
今までの1年間で、区長は色んな金を使った
初めの集会では、幕の内と寿司パックとお菓子を付けて
途中の組長会では「缶ビールとつまみ」も自分で買ってきて出してた
そして最後の組長会でも、幕の内と鍋と寿司パック等が出た
もちろんビールも酒も飲み放題
昔は、組長がそのお礼として金を出し合って
組長に御馳走する事になってた
その代わりに、市役所から出たお金を渡す、という事になったんだな
・・・・・・という事は・・・・・・
1年間の「幕の内とビール」が組長への謝礼という事になる
それより現金で貰った方が嬉しいのになぁ
皮肉なもんで、こういう行事があるから
俺達みたいな仕出し屋に仕事が来るわけで
あまり文句も言えないんだよなぁ
1年間、近所に(市役所からの)配り物や集金をした
「組長をやったら、お金が貰える」と聞いて楽しみにしてた
(ちょっとややこしいんだけど、区長が一人、代理区長が一人、組長が8人居る、と思ってほしい)
この前「最後の組長会」があった
行ったら、幕の内の上に「封筒に入ったお金らしき物」が置いてあった
思わず(やったね)と、心の中でガッツポーズした
ところが、区長の挨拶が終わって、宴会に入る前に
代理区長(次の年の区長)が
「さぁ封筒を集めよう」と言いだした
(どうするのかな?)と思ったら
その集めた封筒を区長さんに渡した
で、組長全員で「1年間お疲れ様でした」と言った
その封筒(お金)というのは、市役所から出てる
今までの1年間で、区長は色んな金を使った
初めの集会では、幕の内と寿司パックとお菓子を付けて
途中の組長会では「缶ビールとつまみ」も自分で買ってきて出してた
そして最後の組長会でも、幕の内と鍋と寿司パック等が出た
もちろんビールも酒も飲み放題
昔は、組長がそのお礼として金を出し合って
組長に御馳走する事になってた
その代わりに、市役所から出たお金を渡す、という事になったんだな
・・・・・・という事は・・・・・・
1年間の「幕の内とビール」が組長への謝礼という事になる
それより現金で貰った方が嬉しいのになぁ
皮肉なもんで、こういう行事があるから
俺達みたいな仕出し屋に仕事が来るわけで
あまり文句も言えないんだよなぁ