なんか、前回の対戦でも感じたが、札幌とか甲府とかとやると
J2らしからぬ真っ向勝負の試合になるようで、テレビで観てても面白かった。
札幌の現場ではどういう評価だったのだろう?
あえて、苦言を呈すなら、もう少し前で勝負して欲しかった。
いや、言うまい。
あちらは、上位の札幌でしかもアウェイなんだから。
よく守り抜いたと言うべきなんでしょう。
次に繋がるよいゲームでした。
しかし、せっかくアウェイで良い試合しても、続かないのか
ホームではこけちゃうんで、心配でしたが、
八田と大久保はもちろん、
それに戸川やカピパラさんも三ッ沢の英霊を
体に取り込んだようなんで、きっと次も活躍してくれる事でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ce/0423c8a3ccccb6810c368f83f39149e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/d404a18d813d9a0e869234983e23a5ee.jpg)
(英霊ですよ。落武者の霊ではない)
札幌と横浜は似たサッカーをするクラブ同士ですね。
監督も元J1監督だからか、他のJ2のクラブのように
相手の良いとこつぶすようなサッカーして来ないもんな。
現在の順位の差は、ブラジル人の有無ぐらいなんかね。
クライトン、キリノ!やっぱりブラジル人はいると怖いっス。
「速いし、巧いし、ずるいし。」なんでもありだな。
うちの補強にはブラジル人の選択は無いのかな?(通訳いないし!)
通訳は大丈夫。うちにはカズがいるから。
だんだんとケガ人や累積イエローやらで
なかなか、ベストメンバーで戦えん横浜ですが、
監督はこんな時しかメンバーをいじらんと思うので若手には
出場機会があればチャンスだから、力を精一杯出し切ってください。
緊張するなよ、エネゴリ君。
ガンバレ!若手!ガンバレ!横浜FC!
【調子にのって? ヨシミンも一言です】
昨日の札幌戦はリアルタイムで観ることが出来ず、スカパー録画で
ダンさんと夜中に観戦しましたが、横浜の選手の皆さんの熱い気持ちが
ずっと試合の最後まで伝わって来てワクワクした戦いでした。
PKを落ち着いて決めたイケ、池元選手。
大久保選手は、『ネ申』∑(=゜ω゜=;) !頼れる守護神になってきましたね。
スゲ(菅野選手)に追いつけ・追い越せ!!で頑張ってください!
戸川選手は頬骨の骨折からの復帰でしたが、キャプテンシーを感じる
体を張った体当たりのディフェンスに、胸がジーンとしてしまいました。
カピパラ吉田選手の、よもや失点か?とヒヤッとした瞬間のヘッドクリア!
ダンさんと「すごい!すごい!」の連発で、「本日のMVP」と叫びました。
・:*ゞ(∇≦* )
八角選手、須藤選手も強さが出てきていい感じですし、ダンさんが書いた
とおり、若手の選手たちが力をつけて伸びてきていることに感動しています。
どんどんチームが成長してきている手ごたえを、ここ数試合で感じます。
「若い選手の皆さーん!遠慮をしないでこれからもどんどん力を出して、
頑張ってくださいね」 ☆p(*^-^*)q がんばっ♪応援していますよ☆