横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

皆既日食、そして今日は鳥栖戦

2009-07-22 | 横浜FC
今日の話題はなんといっても、「46年ぶりの皆既日食」でしょうか。
様々なメディアで報道されていますね。
日本の陸地に限ると1963年7月21日北海道東部で見られた皆既日食以来
の46年ぶりだそうです。(ダンさんも私も、見ていません…(=゜ω゜=;) )
それほど頻繁に見ることが出来ないものならば、心理として見たくなりますね。
本日皆既日食が見られる奄美大島・屋久島・種子島…方面に、
是非旅行したかったです♪*:.。☆..。.(´∀`人)

今回の日食は、日本全国で部分日食を見ることができるとのことでしたが、
東京は、食の最大が11時12分とのこと…仕事しながら気になり窓を眺めたり。
(;´-`)...。しかしお天気も曇り空でなんだかよくわかりません、残念でした。
朝から雨で空が暗かったので、あまり暗さも感じませんでした。

次回の皆既日食は、26年先の2035年9月2日。北陸・北海道などの地域で
見られるそうです。(その頃はもう、ダンさんも私も老人ですね…ヽ(゜Д゜;)ノ!!)

金環日食【太陽の周辺部が月の周りからはみだしてリング状に見える状態】は、
屋久島・種子島、九州・四国・近畿・中部・関東・東北の一部のエリアで、
今から3年後の2012年5月21日にあるそうですので、こちらは見れそうです。

(*・ω・)ノ●○●○●○●○●○●○●○●○●○

さて日食も正午過ぎで終わりました。今日はミッドウィークナイター鳥栖戦です。
(前が長い文章になりましたが、切り替え・早いですよぉ( ̄ー+ ̄)ニカッ!)

ダンさんは昨日から、「明日は、マリサポも三ツ沢に来るだろう」と睨んで、
鼻の穴を膨らましていますが…。ダンさんに睨まれてもねぇ(*´・д)(д・`*)ネー
私たちがするべきことは、応援すること。 Σ(σ`・ω・´)σですね!
歯痒い結果続きでやり切れませんが・・・、今日こそは!なんとしても!
ダンさんのいうように、『選手の皆さん、横浜の意地を見せてください!』
今日は得点が欲しいです。
仕事後、キックオフぎりぎりになりそうですが、ダンさんと三ツ沢に向かいます。
ダ・・・o(´・д・`)ノo(`・д・´)ノ・・・!! 気合いれていきましょう!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は鳥栖戦

2009-07-21 | 横浜FC
明日は鳥栖戦。
マリの二人は好調らしいけど、関係ない。(なぜ?)
得点させないから。
マリサポも大勢来ると思うが、やはり関係ない。(どうして?)
奴らを黙らせるから。

横浜FCの意地を見せろ!

三ッ沢では鳥栖と次のベルディにも絶対に勝って欲しい。

プライドを掛けた試合だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009J2 第28節 対岐阜戦(スカパ-観戦)

2009-07-21 | 横浜FC
前回のアウェイ戦に続いてまたも雨の中の応援。
サポの皆さんお疲れさまでした。

終わってみれば、またしても0-2。
残念です。

アンはそれほど期待して無かったので、
いい意味で裏切られました。嬉しかったです(笑)。

味方からのボールの受け方がとてもいいですね。
貰い方がいいから、前をすぐ向けるし
相手もかわせるのでしょうか?よくわかりません。(だろうな)

もっと試合に出て連係がとれるようになれば、
ハートも強そうなので必ずや戦力になることでしょう。

テレビで観ているかぎりですが、富山戦とは違いみんな
よく走り、最後迄点を取ろうと努力していたように感じました。

0-2でロスタイムでも走る、頑張る選手達を観て、
ちょい悲しくなりました。(なんでこうなっちゃうんだろう)
再三に渡るビッグチャンスをみんなで頑張って引出しながら、
ことごとく自分達のミスでつぶしているようじゃ、
この先も絶対勝てないんじゃないのか。

横浜の選手達が富山や水戸、岐阜の選手達に比べて
能力が劣っているとはボクは決して思えません。

今の選手達は昔の横浜の選手達と違い、若いしサッカーエリートで
高校やユースでも将来を期待されるような選手達だったのでしょう。
「こんなはずじゃない」と初めて挫折感を味わっている選手も中にはいるだろう。
岐阜戦の試合終了後に「へたくそ!」と味方サポに言われたそうですが、
そんなにはっきりと選手に言う方もどうかとも思いますが・・・。

言いたくなる気持ちも実はわかります。

今はスポンサーのおかげで、素晴しい専用練習場にクラブハウス。
美味しくて、バランスのとれたご飯を毎日食べて待遇だけはJ1です。
実際、施設観て横浜に決めたって選手もいるぐらいだもん。
(前だったら信じられない言葉だ!)
選手もいい、施設も素晴しい。なのに富山や水戸や岐阜にも勝てない。

なら「お前等、J2なめてんのか!」ぐらいは言いたくなります。

カズはこの先、どこに行ってもやれる実績あるスーパーな選手だけど、
他の選手達は違います。彼を見習って安心してちゃダメでしょ。

新加入のアンはKリーグでも試合に出ていなかったようですね。
向こうでも終わった選手と思われていたのでしょうか。
「冗談じゃ無い!オレはまだ終わってねえぞ!」
と言ったか言わなかったは知りませんが(無責任!)
必ずや日本のJ2で活躍して、またJ1かKリーグに
絶対戻ってやってやると背水の陣で来た事でしょう。
たぶん横浜の昇格ためにとか本心で思って無いと思うけど、それでもいいや。
(かっての城だってそういう時期があったしな!)
後が無いガケっぷちの底力ってやつを見せて欲しいです。


次はホームだ!負けるな横浜FC!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休もおしまい

2009-07-20 | だらだらと
昨日は岐阜戦、お疲れ様でした。
前半は期待が持てる感じでしたが・・・。(´`)=3残念でした。。。
いつもでしたら試合の翌日は、ダンさんの観戦記をお送りしておりますので
もしも…、楽しみにして頂いていらっしゃる皆さまには、申し訳ありません。
なんだかお休み中のこともあり、PCに向かいたくないようでして…。
明日??(書いてくれるかなぁ)、、、(*・○・)
あまり期待をなさらずにお時間をください、宜しくお願いいたします。

今日のお昼にテレビを付けたら、ちょうど逗子海岸からでした。



狩野英孝さんが、「ラーメン、つけ麺、僕イケメン」!!!で、
海の家の麺類を紹介してました。もう少し早くわかっていたら行きたかったです。
生で「スタッフゥー、スタッフゥー」見てみたかったなぁ。('ω'*)アハ♪
ギャル曽根ちゃんにも会いたかったです。

のんびりしたお休みでした。明日から仕事、もっと休んでいたい気分ですが。
(*´∀`*)ホェ-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は岐阜戦 

2009-07-19 | 横浜FC
今日は、土用の丑の日。
皆さまは「うなぎ」を召し上がりましたか?
今日の岐阜戦、岐阜のスタジアムに向かわれる皆さまは、
「ひつまぶし」をお召し上がりでしょうか?

毎年書いているような気がしますが…私は「うなぎ」が食べられないので、
今日も家族皆が「うなぎ」を食べる中、一人「穴子」だったりします。
(穴子は、脂っぽくないので食べられます。(*'-'*)エヘヘ )

今日の岐阜戦、メンバー発表来ましたね。
GKが久々にコーヤン小山選手だったり、新加入の安孝錬選手が
スタメンだったり、三浦アツ選手が怪我から復帰で控えに入ったり…。
何か良い流れが生まれてくれることを期待しています。"p(・ω・*q)!!

ダンさんと一緒に、スカパーから応援したいと思います。
スタジアムで応援の皆さまへ「思い」を送ります!宜しくお願いいたします☆

ガンバレー!( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)(☆゜Å゜)`Д´)=゜ω゜)横浜FC!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする