パンとお菓子の教室 ぱんてーる

おかげ様で【ぱんてーるは8年目】またみなさんが楽しめるお教室をしたいと思います♪どうぞ宜しくお願い致します。

パンとお菓子の教室 ぱんてーる

ようこそ  パンとお菓子の教室 ぱんてーる  

教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました
                          (すぐ右の所です。)⇒

是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します

お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~

ご注文アリガトー(*≧∇≦)/ございました!!

2013年05月21日 15時08分31秒 | 日記

3男、そう簡単に、熱は下がりません。
流石、扁桃腺炎。。。。。。
でも、ネットで検索しましたが、そんなに、移ることないみたいですね~

熱が下がれば、学校へ行ってよいとのことでしたが朝は、まだ38度3分でした。
「今日は、ママ注文で忙しいから・・・・。」と3男には、昨日から伝えてありました。

ずっと「暇やることがない」と騒いでおりました。
まあ、病人なのですから、仕方ない・・・苦笑(T▽T)苦笑

実は、今日は、妹が入院していて、同室の方からご注文を頂いておりました。
(先日とは違う方です)

妹の口コミすごいですね~
というか実際に、食べてもらって、納得されてのご注文なので
わたくしも、本当に、嬉しく思います~

さあ~一生懸命、心を込めてお作り致します~
まずは、これから~

抹茶の焼きドーナッツ~

完成~

同時進行で、ロール生地~

焼けました~

冷ましてる間に、先日作ったあれ~
美味しかったので、再び~
板ゼラチンを使うんでしたね~
(これは、ご注文では、ありません)

ブラマンジェ生地を流し~

マンゴー生地をかければ~

完成~

子供たちは、マンゴーが大嫌いなので
これは、わたしのおやつで~す
これで、やっとマンゴーピューレがなくなりました。(´▽`) ホッ。

ロールは、プレーンロールのご注文でした~
生クリームたっぷりです~

そして、ご注文のパンの仕込みも同時進行
今日は、1斤型の食パンのご注文でした~

途中、息子たちの朝食~
出た
わたしの好きな例のあれ~

トーストしたところに、岩のりを~

これ、本当に美味しいです~

わたし用には、ハードなウォーターブレッドを使用して、トマトものせました~

残ったアボカドは、クリアメイトS#1へ~

食パンと同時進行は、メロンパン

食パンの生地です~
ボリューム満点~

分割&ベンチ~

室温が26度でしたので、ベンチは少し早めに切り上げました~

成形する数も、半端じゃないですしね~
こういうときは、ベンチタイムを少し早めに、切り上げる心構えです~

成形完了~

仕上げ発酵完了~
これで、焼成致します~

休む間もなく、メロンパン生地の分割~

メロンパンは、成形に時間かかるんでしたね~
今日は、暑いし。。。。。余計に、急がなきゃ。。。。。

焼けました~焼けました~

これで、ご注文の品は、全てです。
お口に合いますかどうか。。。。。
夕方、取にいらしてくださることになっております。

3男、ラッシーが飲みたいというので、作ってあげました~

父に3男をお願いして、買出しへ
しょうが焼き用のお肉を買ってきました~

今日は、あとは、お赤飯でも炊こう~
というのは、米を買い忘れたので、ありました。
ああ~あとで買いに行かなきゃ。。。。。
ああ~2度手間に、なっちゃったん~~~

先に、ささげです~

すのこひっくり返し、加圧~

急冷でしたね~

塩を加えて~

煮汁をすくうのでしたね~

もち米を入れて~

再び加圧~

あっという間に、完成~
こんなに、早くていいの~ってほど~

5分蒸らして、混ぜれば、完成~

てんこ盛り~

でも、これじゃ足りないので、キムチおこわも作りました~

もち米ヾ(*゜ー゜*)ノヾ(。。*)ノヾ(*゜ー゜*)ノヾ(。。*)ノ バンザーイ(笑)
あっという間のもち米、クッキングでした~

例の新玉ねぎの甘酢漬けも、もうないので、作りましたよ~
これで、いつも血液、さらさら~です

何だか3男がいるので、調子が狂っちゃいます~
明日は、学校に、行けますように・・・・・