「ほのぼのしてる?」さんの描いた絵で塗り絵の第二弾
作成してみました。
今回は「ほのぼの地蔵」で
第一弾はこれ↓でした。
イオンに買い物に行ったら
期間限定でベルギーワッフルのお店が出店してました。
イオン甲府昭和店の食品売り場の前にて
多分14日まで…
で、ついつい衝動買い!
これはマロンとホイップクリームサンド
多分、焼き立てだったら、外はサクサク、なかふんわりな感じだったと思うけど
家に帰って食べたら、冷めていたので、ちょっと悲しかった。
食べるならやっぱり、焼き立てを狙うべし
お隣さんが
秋にリンゴをいただいたお礼と
実家に帰ったので…と
ご丁寧にお土産をくださいました。
それがおとといの話。
で、頂いたのは「栃木苺たると」
そして昨夜…
夫が何やら手土産を持って帰宅。
「ちょっとこれどうよ…」
と、夫が見つけてきたのは
「山梨巨峰たると」
裏を見ると…
巨峰か、苺かの違いはあれどまったく同じやん!?
一応販売者の住所は違ったけど…(当然社名は一緒)
どこで作られているかはわからず…。
お土産にはよくありがちな話だけど…
まぁ、ほら、諏訪湖あたりで土産を買うと
うっかりすると販売者が山梨の企業だったりする…
それよりは、住所が山梨と栃木になっていただけ
良心的とも言えるのか!?
食べ比べた結果、若干いちご味のほうが美味しかった。
こうなったら何種類あるか調べてみるのも一興かと…
改めまして
新年あけましておめでとうございます。
個人的に年賀状をやり取りされている方には
年賀状でお知らせしましたが、
息子は都内の建築デザイン!?の会社へ内定が決まり、
この春からはいよいよ社会人になります。
進学時、息子は映像業界でCGを作ることを目指しておりました。
のに、なぜか就職先は建築デザイン…!?
「それで後悔はないのか」と尋ねましたところ
息子本人は
「もう、映像業界には興味はないから(要するに映画は観て楽しむほうがよい)
いいんだよ。」と…。
息子の名前が映画のエンドロールに流れる日を夢見ていた私の「夢」は(笑)
儚く消え去ったのでした。
一方、娘は大学でアカペラサークルに入り
学問よりは(当然のことながら!?)、
サークルとバイトで学生生活を謳歌しているようです
年末年始には子供たちが帰省し
昨年春に娘が家を離れて以来
久しぶりに家族全員で一緒の時を過ごし、
土曜日に子供たちはそれぞれのステージへと戻っていきました。
にぎやかだった我が家も平常の状態に戻り
私はやや放心状態気味
これを何度か繰り返せば、慣れるのかな?
と思いつつ
どんどん親離れしていく子供たちを見送りながら
自分もしっかり子離れしなければ…と
言い聞かせています。
さて、今年の干支は午です。
午年は心機一転、スタートをする年のようです。
私も、子供たちに負けないよう
新しい一歩を歩み始めようと思います。
パステル和(Nagomi)アートの活動を
もっともっと、積極的に行っていきたいと考えていますが
皆様何か良いアイディアなどがございましたら
是非、お教えください。(のっけから、他力本願)
今年、初詣で引いたおみくじは「末吉」でした。
物事を焦らずじっくり進めるほうがよいとのことでしたので、
自分らしく、楽しみながら展開していきたいと思います。
それでは、
今年が皆様にとってより素晴らしい1年となりますように…
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月の定期ワークショップ(体験型学習会)のお知らせ
です。
・日 時 : 1月15日(水) 13:30~15:00
・場 所 : 甲斐市万才6-8 neat建築設計室様モデルハウス
「スクエアコンプレックス」2階 リビング
・受講料 : 1500円 (作品1点仕上げコース)
(カッター、カッティングマット、ペン型消しゴム、
お絞りの4点をセットで持参の方は200円off)
木の香漂う、素敵なリビングルームで
一緒に和アートを描きませんか?
1月の定期ワークショップでは
今年の干支にちなんで馬の絵を描きます。
今回はコピーした型紙を使用しますので
塗り絵に近い感覚で楽しめます。
どなたにも簡単にできますので
ふるってご参加くださいませ。
ワークショップは事前にお申込が必要です。
定員6名で先着で定員になり次第締め切りますので
ご希望の方はお早めにお申し込みくださいね。
お申し込みはこちら →
携帯からのお申込はこちら →
皆様のお申込を心よりお待ち申し上げております。
この機会に是非、
パステル和アートの魅力に触れてみてください。
注意 ・各種割引券をお持ちの方は申込時にお知らせ下さい。
・小学生未満のお子様連れでのご参加はご遠慮ください。
・小学生以上のお子様は、保護者の方と一緒に
体験会に参加される場合のみ同伴可能です。
(料金は一人につき1500円です。子供料金の設定はありません。)
・小学生のみでの参加はお受けできません。
※この講座に関する会場(neat建築設計室様)への問い合わせは
先方様にご迷惑になりますので、ご遠慮下さい。