今日紹介するのは、会員制ショッピングセンターコストコ(COSTCO)にある
フードコートです。
コストコは、10年位前から会員になって年に数回通っています。自宅近くには無く
尼崎か横浜・川崎倉庫店が良く行くお店です。このお店は、体育館に様な大きな倉庫に品物が積み上げられ
日本には無いようなものが売っていて、とても楽しく、2,3時間あっという間に過ぎてしまいます。
家電製品・アウトドア用品・衣類・食品・家庭用品・アルコール類の他、何でも有ります。
どれもがビックサイズで、ビックリします。その上価格が安い。
楽しみの一つが、フードコートです。
一番人気は、クォーターパウンドホットドック180円飲み放付きです。
この日は、このホットドックと、ピザ(コンボ)スライス250円、チキンベイク400円を注文します。
カウンターでお金と引き換えに商品を受け取り席に付きます。
ホットドックは、ザワークラフト、ピクルス、オニオン、ケチャップ、マスタードが
掛け放題です。セルフサービスで自分でトッピングします。
隣の紙コップ、飲み放題です。コーラ、お茶の他、いろいろな飲み物が何杯でも好きなだけ飲めます。
コスパマックスですね。
こんな風にしました。
ピザ。店内で焼いているので熱々です。クラフトは厚めで日本の味付けとは少し違って
アメリカを感じます。(表現が難しい)サイズはわかり難いですがとても大きいです。
チキンベイク。山椒魚のようなこの食べ物は、薄いピザ生地の中に、チキンがどっさり入っています。
味はクリームソース。30cm位のサイズで女性1人での完食は結構大変です。
この日は、時間無くテイクアウトして自宅で食べましたが3人の腹を満足させるだけのボリュームでした。
最近、京都八幡倉庫店が開業し自宅から一番近くの倉庫がここになりました。
自宅から2時間掛からないので助かります。年会費が4000円なので何度か行かないと元が取れません。
京都府八幡市欽明台北5番地
近々(数年先)セントレアの対岸地区にも出店の計画があります。これは楽しみ!!