
今日紹介するのは、新栄町にある知る人ぞ知る さかなやです。
広小路葵交差点から少し南に入った場所に有ります。

夜営業では、完全予約制のお店。有名人も多く利用する名店です。

料理写真は撮影はOKですが、SNS等への掲載はNGとの事で差し控えます。
ランチ営業もしていてランチ営業は、予約不要でどなたでも利用出来ます。最高の海鮮丼が頂けます。

強い拘りを持った大将が一人で切り盛りしているお店。
この店ならではの掟が有ります。
①完全予約制ですが、お店に電話は有りませんので大将の携帯電話に電話して予約します。
もちろん大将の電話番号は簡単には教えて頂けません。利用を許された人と一緒に利用し大将のお許しが出れば名刺が貰えます。
自分は5回通って初めて名刺を頂けました。
②席は、入店と同時に大将が指定されますのでその席に着く必要が有ります。カウンター席とテーブル席が有ります。
③席に着いたら狭いからと言って椅子を勝手に移動してはいけません。少しでもずらすと大将から容赦ないお叱りを受けます。
④どの料理も信じられない値段とボリュームなので美味しいからと言ってお代わり出来ません。
⑤注文した料理は、ボリューム有り過ぎだからと言って残してはいけません。
⑥カウンターの上にある醤油はお皿の上にのっていますが、お皿から外して置いてはいけません。カウンターが汚れます。
⑦取り皿は、一人一枚。交換は出来ません。
⑧大将一人で切盛りされているので、注文を集中させてはいけません。忙しくなってから注文すると叱られます。
大将の動きを見ながら頃合いを見極めて注文する事が必要です。
⑨日本酒は桝に入ったコップで頂ますが、同じコップを最後まで使用します。
⑩万が一、箸を落としたら拾って大将に返す必要が有ります。代わりに提供される割りばしは50円です。
⑪食べ方で大将から指示があった場合は、その指示に従う必要が有ります。
このお店は、大将のリーズナブルに新鮮な魚をたらふく食べて貰いたいという強い拘りが有るお店。
人を雇わないのもそれだけ高くなるからという理由だと聞いたことが有ります。
いろいろ厳しい掟のあるお店ですが、リーズナブルに最高のネタで最高のお酒が頂けるお店です。
愛知県名古屋市中区新栄1丁目6−27