
今日紹介するのは、安城にある かねぶんです。
久しぶりの利用。このブログでも再登場のお店です。
駐車場は、店前、店横と少し離れた場所にも有ります。

営業時間の案内。









メニューです。やっぱり値上がりしていますね。
うなぎ丼の松2,930円を注文しました。


卓上には、うなぎとタレと山椒が置いて有りました。

待つ事15分位できました。いつもながらのわくわくタイム。

早速蓋を取ってみましょう。うな丼と肝吸い、漬物です。
鰻は、3切。

鰻は臭みが無く皮はパリパリ、身はふっくらジューシーに焼きあげられています。
タレは甘めのもので、頬張ると口一杯に芳醇な美味しさが広がります。
やっぱりこのお店の鰻は美味しい!自分の中で、美味しい鰻屋として5本指に入ります。
但し、今回は少しご飯の炊き加減がイマイチでもちもちの柔らかすぎでした。
食べ進めるとどんぶりの底からもう一切出てきました。嬉しいサプライズ。

厨房はガラス張りで調理を見る事が出来ます。

レジ前には、骨唐揚が販売されていました。
やっぱりこのお店の美味しさを再確認できました。
お薦めのお店ですが行列必至です。
愛知県安城市今本町4丁目10−18