
今日紹介するのは、岐阜県は郡上八幡にある魚虎です。
このブログで初めて登場するお店です。このお店の鰻が食べたくなり利用する事にしました。

駐車場は3ヶ所あります。この日はサイトウパーキングを利用して食後に1時間分のチケットを貰いました。
30分100円なので50円券4枚です。

メニューです。鰻重4,290円を注文しました。

卓上には、山椒が置いて有ります。湯飲み茶わんには郡上八幡と書いて有ります。

待つ事15分程できました。
いつもながらのわくわくタイム。早速蓋を取ってみましょう!

鰻が一尾の鰻重、肝吸いと漬物は大根の沢庵と白菜漬けでした。

鰻重を頂きます。
郡上の井戸水で泥抜きを施し、備長炭で上品にこんがりと焼かれています。地焼タイプ。
臭味は全くなく、皮パリで身はふっくら甘辛いタレをまとっていて焦げた部分が香ばしくて美味しいもの。
タレは創業当時より注ぎ足しているとの事です。ご飯はもっちり感がありますが、やや硬めです。
周りを見渡すと上丼を食べている人が殆どで鰻重を食べている人は自分だけでした。
入れ物の違いだけかなと思いきや丼には山葵が添えられているようです。次回は丼にしてみよう。
こんがりと焼かれた地焼き鰻を満喫出来ました!

お茶を飲み干すと鰻が泳いでいました。
ホッコリとした気分になりました。
岐阜県郡上市八幡町新町953番地