
今日紹介するのは、中津川はアクアリゾート湯舟沢内にある神坂茶寮です。
登山帰りの温泉と食事でこの施設を利用し昼食をこのお店でとりました。










平日の利用でしたので店内はかなり空いていました。
自分の他にお客さんは2組のみ。広い店内なので好きな席を選べましたがカウンター席をチョイスしました。
メニューです。各種定食、丼物、麺類の他、カレーメニューも有ります。
カツカレー1,100円を注文しました。

卓上には、コショウ(2種)のみが置いて有りました。

カウンター席からは、眺望が楽しめます。

待つ事10分ほど待ってきました。カツカレーとサラダです。

サラダはキャベツとレタスが中心のものでクルトンの様なサクサク食感のなにかも入っています。
ドレッシングはフレンチドレッシングでした。

トンカツは、脂身の少ないローストンカツで揚げたてサクサクです。
臭み無く噛むとジュワっと豚肉の旨みが溢れ出します。
カレーは、辛さ控え目の工場生産品。レトルトカレーに近いものが有ります。
平時だったらそうでもないのでしょうが、疲れた身体、五臓六腑に浸み渡ります。
血肉になるのを感じながら食べ進めます。スパイシーさが足りないので一味唐辛子とかがあると大量投入できたのに少し残念です。
ご飯は多めでガッツリ頂けました。
食後は、水風呂で脚のアイシング、サウナ風呂と温泉を満喫してゆったりできました。
泉質はとても良くてお湯がヌルヌルしているタイプの温泉。
疲れをさっぱり落とす事が出来ました。
以前あった仮眠ルームが無くなったのが少し残念なポイントでした。
でも600円という価格設定はコスパ高いですね。
岐阜県中津川市神坂280
山行をUPしました。
↓