![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/33/8b5866e85264de7e925b73970970828b.jpg)
今日紹介するのは、3月に栄にオープンしたスパゲティハウス チャオBINO栄店です。
中日ビル、栄町ビルにあったお店が軒並み閉店して栄地区に無くなっていたのですが、この度復活しました。
BINO栄、ココロとカラダの「キレイ」を発信する商業施設内にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/93/1929cd9774d79989297ddc1741adc49d.jpg)
地下街からはエスカレータでアクセスします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/94/022f737beb4db276bcb960ab8e55b5ce.jpg)
エスカレータを降りるとド派手なお店が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/55/b9fd8b69daea846188833f4ea57414fa.jpg)
回り込むと入口があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4a/1ac1cdfddeaab95c0ef6743a94f51cd7.jpg)
テーブル席とカウンター席、明るめ広めの店内です。
好きな席に着いて良いとの事でしたので2人掛けの席を利用しました。
卓上には、タバスコ、コショウ、粉チーズの定番調味料。タッチパネルで注文します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0d/bd85976c860a6d251865b1d91ebbeae8.jpg)
カキフライと迷いましたが、注文したのは、キャベツベーコンのレギュラー
バイキングセットトッピング。ソース多め。ソース多めの注文もタッチパネル上で可能です。
ソース多めは無料ですが、ソース多めの多めは50円増しになります。しめて1,260円也。
何だか値上がりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/48/5c37f6d2205ef220dd23a0a4c146b2f5.jpg)
待つ事10分程できました。見た目はいつも他の店舗で食べるそれと同じクオリティで変わりません。
キャベツとベーコンがソテーされた物にタップリの削り節、トッピングしたバイキングセット、魚フライと赤ウィンナー、目玉焼きです。
ソース多めの量が控えめに感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/87/1d8094d7837881901da255db70904da0.jpg)
調味料を駆使していつもながらの自分好みの味にカスタマイズ。
ジャンキーさが増した所で頂きます。
いつもながらのチャオの味に安心しました。
会社からも自宅からも一番近い店舗となりました。
また利用します。
愛知県名古屋市中区錦3-24-17 BINO栄 B1F