おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

フジヤマ55 アピタ長久手店

2022-04-15 04:40:59 | ラーメン

今日紹介するのは、長久手アピタの2階にあるフジヤマ55 アピタ長久手店です。
キャンプ用品とか充実したメンズドンキホーテなるお店があるとの事で休日にやってきました。



目的のドン・キホーテはそれほどでもなく少し残念でしたが、気を取り直して
昼食にします。同じ階にあるフードコートを一回りしてこのお店にしました。



カウンターで注文して清算します。メニューの一部です。
中華そばの全部のせと小ライスを注文しました。1,280円也



ブザーを貰って水を取って席で待ちます。


受取カウンターには、コショウ、にんにく、酢が置いてありました。


8分ほど待ってブザーが鳴り取ってきました。
全部のせ中華そばと小ライス。中華そばの具材は、海苔が4枚、味玉1個半、太メンマ、脂身多めの厚切りバラチャーシュー3枚とたっぷりネギです。
ビジュアル的には、好きなタイプで美味しさを確信できるもの。



お店によると「白壁あおい、鶴舞一刻屋の原点ともいえる中華そば
「飛騨高山中華そば あおい」の初代店主が提供していた“飛騨高山 中華そば”の製法をそのまま継承した
すべての原点ともいえる味です。出汁は野菜中心であっさりしていながらもコクがある伝統の味です。
自慢の自家製細縮れ麺と共にお楽しみください。」との事。期待を膨らませて頂きます。
麺は、加水率高めのやや伸び気味柔らか麺。スープは、最初甘さがきますが返しの醤油が強い魚介鶏ガラスープ。
ショッパ目で後から口が渇くタイプです。
チャーシューは少し臭いが気になる苦手な物。味玉は良い加減です。
メンマも太くて好きなタイプ。ご飯はもっちり美味しかったです。
全体的には。期待していた程の味ではなく少々残念な気分でした。

愛知県長久手市戸田谷901-1 アピタ長久手店 2F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする