![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/73/411ab5e2a42b21db65c11d3e3023c18e.jpg)
今日紹介するのは、千種駅南にある世界の山ちゃん千種駅前店です。
息子夫婦が帰省したので年末の会食で利用しました。
予約はできなかったので席が空くまで外で待っていましたが、カウンター席が空いたので入店できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/e6d6228557368982ce636bf388fa23cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b4/6bf15014ae7b8d89140777e817a04cec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8f/900fdf79fb80ed7f155d3c1240be22be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/01806116619a50145087687ffa1dcec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b8/a1bd2482e7a6a4b8158fe10d8d65b509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/13ed6c63364d513a76bf087104396c8e.jpg)
メニューです。風来坊と迷いましたが、決め手はこのメニューの豊富さです。
名古屋メシメニューも充実していたのが、評価ポイントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b3/f53893d8a52a3fa59192d17aaea7ee34.jpg)
カウンター席には、醤油のみが置いてありました。
先ずは、瓶ビールを注文し乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5e/a3393d2e12c83fcb2624ed711fe15dec.jpg)
注文したのは、どて煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9e/b1f8306f76f6641d6da302d4268ddebc.jpg)
豆腐サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b2/335b2cc38405ae45be062f8bffd92a53.jpg)
手羽先は、コショウ多めで3人分15本注文しました。
とてもスパイシーでビールがすすみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/42/1443a76ea21dc9b8fe804885e3e54f93.jpg)
味噌串かつは、豚肉の串カツに甘めのみそソースをまとった鉄板の美味しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/74/bd260617d8905d8c4d064c0ba36e5105.jpg)
台湾ラーメンの具。台湾ラーメンの具材のみのものでピリ辛ニラもやしの炒めたもの
これもかなりスパイシーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b9/445d2d4fe81923d4c442d682dcae7255.jpg)
鉄板玉せん。チーズがたっぷりの玉子焼きをせんべいに挟んでいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/31/60971e88d73c6aa6b4076739da809e95.jpg)
チクチー揚げは、見た目通りの味。溶けたチーズとちくわ、カリッとした皮で香ばしく仕上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/09630c3db068404af266def581427816.jpg)
ネギネギ玉子焼き。
ふんわりとした食感のネギのたっぷり入った出汁巻き玉子焼きです。
名古屋飯中心のメニュー構成で楽しく飲むことが出来ました。
愛知県名古屋市千種区今池1丁目2−19