今日紹介するのは、東名高速道路下り線 遠州豊田PA フードコートです。
午前中に掛川で仕事が有り午後の浜松での仕事の為に移動でこのPAのフードコートを初めて利用しました。
場所は、コンビニ→トイレ→その先に有ります。
店前のメニュー
店内の壁メニュー。丼物、定食、麺類と一通りあります。
券売機で食券を購入してカウンターに出すシステム。
この日購入したのは、カツ丼ミニそばセット990円也
出来上がると半券に記載の番号で呼ばれます。水を取って席で待ちます。
受取カウンターの調味料コーナー
醤油、ソース、オタフクソース、マヨネーズ、和風ドレッシング、胡麻ドレッシング、餃子のタレ、酢、豆板醤
ラー油、塩、胡椒、一味唐辛子、七味唐辛子、おろしにんにくが置いて有ります。種類豊富です。
待つ事9分ほど待って番号が呼ばれ取ってきました。
カツ丼とミニそばと壺漬けです。
ミニそばは、ほぼ素そば。具材はネギのみ。
出し汁は化調風味の醤油味。そばの量は、1/3玉位でしょうか?かなり少な目。それにブツブツ切れてフニャフニャの麺
これはいけませんね!!
カツ丼は、思ったより大型の器での提供。
ご飯はお茶碗2膳弱。刻み海苔がのっていて、その上にトンカツが、玉ねぎの入った玉子でとじて有ります。
三つ葉と紅生姜が添えられています。
トンカツは、肉厚の熱々揚げ立てのロースカツ。
脂身が少なく、臭みの無い美味しいトンカツでした。
味は少し濃いめの甘辛味、しっかり出汁を含んだ玉子とじはカツと相まって身体に悪い味を醸し出します。
食べ出すと止まらない美味しさ。
カロリーを気にしては食べられない料理でした。
そばはイマイチでしたが、カツ丼は美味しかったです。
静岡県磐田市高見丘185
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます