YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

比較明合成

2015-11-15 20:28:29 | 星の写真
昨日今日と雨模様。
昨日は気温も低く寒かったですが、今日は朝から気温も高く暖かい日でした。
夜になって晴れてきました。


で、先月のいわかがみ平遠征で固定撮影した画像を比較明合成しました。

比較明合成と動画化を考えノーマルX3で電池が切れるまで撮りました。
結果30秒露出で約3時間半、379カット撮影出来ました。


いわかがみ平の画像データ
1025/10/15 21h44m~1h12mまで379カット
30秒露出(ISO3200) 10~20㍉F4開放(10ミリ)


と、先日3日釣りをしながら撮影した画像
こちらは163カットだったかな。
おうし座流星群の流星が3個写ってました。

気仙沼唐桑の画像
1025/11/3 21h31m~23h03mまで163カット
30秒露出(ISO3200) 17~50㍉F2.8(17ミリF4)


どちらも同時に動画化しました。これは面白いですね。
ブログにアップしたいですがやり方が分かりません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする