YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

6月26日の画像(その2)

2016-06-30 22:50:09 | 天の川
6月最後の今日は小雨や霧雨が降ったり止んだりの日でした。梅雨だからしょうがないですね。気温も上がらず22度とただいると肌寒い感じもしました。

明日梅雨の晴れ間で暑くなる予報ですね。


で、先日26日に藤沢町で撮影した画像、その2です。

さそり座といて座付近をモザイク合成した画像です。
本当はこれがメインで行きました。

前回いわかがみ平で撮影した天の川のモザイク合成がうまくいった感じなので、今度は広角レンズで撮れば一度で済むところをあえて焦点距離を長くして4コマモザイク合成してみました。(こんなことするバカはいないよね)

合成はPhotoshopの自動処理です。
ただ1回で合成できなかったので上の2枚と下の2枚を別に合成、その後上下を合成しました。
ズームレンズ使用なので四隅の星像が伸びたり、画像の向きが変わったりしてイマイチですが、
どうにか見れそうなのでボツにしませんでした。


今回はノーマルkissX5にCSLフィルターを使用し散光星雲が良く写るようにして各2枚づつ撮りましたが1枚画像4コマでモザイク合成しました。
画像処理が難しいです。

画像の向きが変わってるのでこれからの課題です。


で、今までカテゴリー「星の写真」に天の川を入れてましたが、カテゴリーに新たに「天の川」を追加しました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする