前回イカを釣ってからイカ釣りにハマってました。
釣果報告を忘れてたので簡単にアップします。(自分の記録です)
11月28日金曜日
前日の27日に徳さんとイックさんがイカ釣りに出かけました。が海は大荒れで釣れなかったらしい。で、行くか迷った結果行くことにしました。濁りがあるらしいのでたぶん釣れないだろうな。荒れた状況の確認に行ったようなものですね。
思ったとおりまだ波は高く濁りが半端ない。透明度50センチあるかな?竿は出したけどこれじゃあ釣れないね。
早々撤収しました。
12月4日木曜日
今回も平日の釣行で唐桑へイカ狙い。
濁りはだいぶ良くなりました。釣り人が少なく嫌な感じ。
イカが見えない。干潮で潮が動かないからかな?
徳さんのライトにイカの姿が見えました。
でも釣れません。イカの数も少ない。姿も見えません。
それでもなんとか俺が1匹釣りましたが後が続かず・・・11時で終了。
12月10日水曜日
イカ狙い4回目です。
今回で唐桑遠征は終了の予定です。
今までと違う漁港に行ってみましたが防波堤が工事中で断念。
で何時もの漁港に移動しました。
どうにか1杯
胴長23センチ弱の良型でした。
12月23日 天皇誕生日
今回は唐桑遠征でなくていつも行ってる南三陸町の歌津でイカ狙いです。
祝日ですが仕事だったので6時過ぎの出発。
徳さんとイックさんはお休みなので3時に先発してます。
夕マズメはすごかったらしくイックさんはヤリイカ8杯釣ってました。
徳さんは2杯でした。
で、今回は本格エギングにチャレンジ。
開始1時間で1杯釣り上げホッとしましたがその後は続きません。
渋い中22時半ごろエギを変えたら釣れました。時合なのか群れが入ってきたのかは分かりませんが、立て続けに4杯釣れました。胴長28センチの良型も釣れたのには驚きました。
しかも使用したエギは以前ダイソーで購入したエギでした。ダイソーのエギも侮れませんね。
で、最終てきにこのエギは根がかりでロスしてしまいました。ダイソーのエギですがモッタイナイ。
12時前までで計5杯、良いおみやげになりました。
この日で今年の釣り納めとなりました。
2月から震災後の釣り再開でしたが良い?仲間に恵まれ楽しい釣りができました。
来年も夜釣りの夜遊びが続きそうです。
釣果報告を忘れてたので簡単にアップします。(自分の記録です)
11月28日金曜日
前日の27日に徳さんとイックさんがイカ釣りに出かけました。が海は大荒れで釣れなかったらしい。で、行くか迷った結果行くことにしました。濁りがあるらしいのでたぶん釣れないだろうな。荒れた状況の確認に行ったようなものですね。
思ったとおりまだ波は高く濁りが半端ない。透明度50センチあるかな?竿は出したけどこれじゃあ釣れないね。
早々撤収しました。
12月4日木曜日
今回も平日の釣行で唐桑へイカ狙い。
濁りはだいぶ良くなりました。釣り人が少なく嫌な感じ。
イカが見えない。干潮で潮が動かないからかな?
徳さんのライトにイカの姿が見えました。
でも釣れません。イカの数も少ない。姿も見えません。
それでもなんとか俺が1匹釣りましたが後が続かず・・・11時で終了。
12月10日水曜日
イカ狙い4回目です。
今回で唐桑遠征は終了の予定です。
今までと違う漁港に行ってみましたが防波堤が工事中で断念。
で何時もの漁港に移動しました。
どうにか1杯
胴長23センチ弱の良型でした。
12月23日 天皇誕生日
今回は唐桑遠征でなくていつも行ってる南三陸町の歌津でイカ狙いです。
祝日ですが仕事だったので6時過ぎの出発。
徳さんとイックさんはお休みなので3時に先発してます。
夕マズメはすごかったらしくイックさんはヤリイカ8杯釣ってました。
徳さんは2杯でした。
で、今回は本格エギングにチャレンジ。
開始1時間で1杯釣り上げホッとしましたがその後は続きません。
渋い中22時半ごろエギを変えたら釣れました。時合なのか群れが入ってきたのかは分かりませんが、立て続けに4杯釣れました。胴長28センチの良型も釣れたのには驚きました。
しかも使用したエギは以前ダイソーで購入したエギでした。ダイソーのエギも侮れませんね。
で、最終てきにこのエギは根がかりでロスしてしまいました。ダイソーのエギですがモッタイナイ。
12時前までで計5杯、良いおみやげになりました。
この日で今年の釣り納めとなりました。
2月から震災後の釣り再開でしたが良い?仲間に恵まれ楽しい釣りができました。
来年も夜釣りの夜遊びが続きそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます