YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

1月22日の太陽

2020-01-23 21:51:43 | 太陽・プロミネンス2020
昨日22日は朝まで晴れたようでマイナス6.0度と冷え込みました。7時前には薄雲が広がりましたが午後は晴れて6.9度と暖かくなりました。
夜は晴れて気温も下がってきました。
で、昨夜は釣りの夜遊びでアップできませんでした。

今日23日も朝はくもりですが夜中まで晴れたようでマイナス4.0度と今朝も冷え込んだ築館でした。午前中はくもりでしたが午後は小雨で気温は上がらず3.8度と寒い日でした。


昨日22日の太陽は。
午後に雲が薄くなり日が射してきました。
スッキリ晴れる前の撮影で少し雲が入り込んだようです。
眼視はしませんがプロミネンスが見えてますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日の太陽

2020-01-22 00:45:37 | 太陽・プロミネンス2020
夜中から朝にかけて雪が降ったようで2センチの積雪でした。築館の最低はマイナス1.4度で晴れたり曇ったり、そして小雪が舞ったりの午前中でした。午後は日差しは少なく薄曇りで4.1度。風も強く寒いです。
夜になって晴れてきましたが雲も多いかな。


今日の太陽は。
プロミネンスが見えてるようなので眼視しました。
小さいけどプロミネンス2個確認しました。
.

で、今夜も晴れたので遠征して先ほど帰ってきました。
雲に邪魔されたりもしたので画像はどうかな?
明日も仕事なので今夜は寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日のパンスターズ彗星

2020-01-20 22:11:51 | 彗星
本日二度目のアップは17日に撮ったパンスターズ彗星です。

今年最初の遠征は家から15分の近場にしました。
久しぶりなので忘れ物しそうと思ってたら充電中のカメラのバッテリーを忘れました。
カメラの設定を間違ったりミスの多い遠征でした。


二重星団の近くなので180ミリで撮ってみました。

22時前に薄雲が広がったので短時間の遠征でした。
翌日18日の画像は処理中です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20日の太陽

2020-01-20 21:03:51 | 太陽・プロミネンス2020
晴れたり曇ったり小雨が降ったりと変わりやすい朝で最低はマイナス2.1度。午前中も変わりやすい空ですが午後は晴れて9.1度と少し暖かいかな。
夜も晴れてますが今から天気が変わる予報ですね。


今日の太陽は。
眼視もしましたが今日も静かですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日の太陽

2020-01-19 20:46:31 | 太陽・プロミネンス2020
昨日の朝は曇ってましたが夜中まで晴れてたのでマイナス4.9度と冷え込みました。日中は思ったより雲が薄く薄日が射した時間もありましたが3.2度と気温は上がらず寒い日になりました。
夜になって晴れてきました。

晴れたのでプチ遠征してきました。前夜のリベンジですね。
そして18日は自分の60歳の誕生日。大台に乗りました。
夕食はお寿司とケーキでお祝いされました。もう歳なんだからあまり夜遊びしないようにと娘に言われましたが、言われたその日に夜遊びだもんね。


今日19日は朝は晴れてましたが明け方は薄雲かな?マイナス5.8度と冷え込みました。午前中は晴れましたが昼頃から薄雲が広がってきました。7.0度と日曜日の今日は動かないので少しヒンヤリかな。


今日の太陽は。
良く晴れてたので眼視もしましたが
「なんもみえねー」
静かな太陽です。


昨夜の画像は少しずつ画像処理してます。
待っててね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日の太陽

2020-01-17 23:14:38 | 太陽・プロミネンス2020
朝は晴れてマイナス2度くらいかな。9時前には薄ーい雲が広がり始め午前中は薄曇りで日は射しても弱いです。最高は6.9度でそんなに寒くはないですね。
夕方前から晴れてきて気温も下がってきました。

で、少し前まで近場に遠征してきました。今年の初の遠征はミスの多い遠征でした。画像は後日ね。


今日の太陽は。
撮影時は薄い雲が広がってました。
やはり画像は良くないです。
プロミネンスも見えなく参考までアップ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月16日の太陽

2020-01-16 20:40:11 | 太陽・プロミネンス2020
昨日の朝はくもりでマイナス0.1度だったかな。8時ごろから小雪が降ってきましたが昼前から雨に変わり4.3度と肌寒い日でした。

今日16日の朝は晴れてマイナス2.0度。8時ごろに一時小雪でしたが日中は雲が多いですが日も射して6.3度。
夜は晴れて星も見えてます。


今日の太陽は。
久しぶりの太陽ですね。
雲が多くなかなか撮れません。撮影も手抜き。
画像を見てもプロミネンスも見えなくて寂しい太陽ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れませんね

2020-01-14 20:25:15 | ブログ
12日の朝はくもりでマイナス2度くらうだったかな。日中も薄くもりでたまに青空も見えて5.8度。少し肌寒い感じ。
夜は晴れてきました。


13日は成人の日で世間はお休みですが我が家はお仕事です。
朝は曇って午前中は雪や小雨、夜中は晴れてたので最低は夜中にマイナス2.6度。午後になって晴れ間も見えてきましたが5.4度、仕事で動いてるためか寒くない感じでした。風もないからね。
で、日課の太陽は雲が多く撮影できませんでした。


今日14日の朝は晴れてマイナス3.0度。8時過ぎには曇り空に変わりパラパラっと雪かな。午後に2時ごろ青空が見えましたが太陽の見える西側は曇り空で今日も太陽は撮れません。曇ってても6.5度で風が無いのですごしやすいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月11日の太陽

2020-01-11 20:39:13 | 太陽・プロミネンス2020
くもりの朝でマイナス0.3度と冷え込みは弱いですね。やはり暖冬ですかね。日中も薄曇りで10時過ぎに晴れ間が見えましたが夕方はパラパラっと小雨。
夜は晴れて気温も下がってきました。


今日の太陽は。
プロミネンスが見えてるので今日も眼視しました。
昨日より大きく感じました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日の太陽

2020-01-10 20:54:00 | 太陽・プロミネンス2020
今日の最低はマイナス0.9度。日付が変わってすぐに観測されました。朝は曇って1度弱かな。日中も薄曇りでたまに青空が見える程度で6.9度。腰も痛く体調不良なのか寒く感じました。
夕方はパラパラっと小雨が落ちたりしました。


今日の太陽は。
運良く晴れ間が見えたので撮ることができました。
ネットでプロミネンスが見えてたので今日は眼視もしました。
この大きさのプロミネンスも久しぶりの感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする