障害年金社労士 吉野千賀 ブログ

障害年金など社労士の仕事を通して感じたこと、知って為になること、面白いことをよしの社労士事務所の代表吉野千賀が綴ります!

障害年金の併合認定 その2

2012-01-12 | 社労士の障害年金
こんにちは!社労士の吉野千賀です!

今朝は冷え込みましたね。12月にあまりの寒さで購入した小型の遠赤外線ヒーター、大活躍しています。今まで使っていた外国製オイルヒーターのほんのりした暖かさでは、この寒さはしのげないようです。ましてや、拙宅のネコ暖房(ひざが暖まるだけ)ではもう無理。

さて、今週は、障害年金の併給認定についてです。

併合認定では、「同一傷病の場合」と「別傷病の場合」で請求方法が異なります。

■「同一傷病の場合」:原因が同じなので、「額改定請求」をします。

【同一傷病の例】

糖尿病が原因で人工透析を受けている障害基礎2級の方が、糖尿病性網膜症により視力障害が発生した場合などが該当します。

この場合、腎臓の障害の状態と眼の障害の状態を「併合判定参考表」にあてはめて、「額改定請求」を行います。


■「別傷病の場合」:前発障害と後発障害を併合認定します。併合されると前発の障害年金は失権し、後発の障害年金に併合されます。

【別傷病の例】

交通事故や労災などで左手首から先を切断した人(2級受給中)が、糖尿病になり右足を膝下で切断した場合(2級該当)など。

この場合、糖尿病を初診日として裁定請求します。その際、併合認定されて、1級の障害認定になります。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【関連記事】障害年金請求サポート専門社労士吉野千賀ブログの「障害年金」記事一覧
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【お知らせ】
初回のご相談は無料です。専門家としてアドバイス致します。
直接お電話(03-6380-8611)いただくか、メール(info@cyoshino-office.com)でご連絡ください。
なお、匿名でのご相談は受け付けておりません。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

See you tomorrow!

Chika Yoshino

障害年金請求サポートの「よしの社労士事務所」 吉野千賀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする