2月9日より3月8日まで開催するという雛めぐりに出かけました。
2年ぶりの昔佐倉の中心だった町ですが、以前よりさびしく感じました。
休日だったことと、まだ2月ということなのか、お雛様を展示してある場所は数件のみでした。
佐倉藩の総鎮守ありパワースポットでもある麻賀多(まかた)神社へお参りに。
参拝に来ている人は多かったです。
ご神木の公孫樹の木。
その下には…
数少ないお雛様も見てきました。
午後の逆光と慣れないスマホからではきれいな写真は撮れませんでした。
きれいに撮れるというスマホにしたのですが、まだ勉強不足のようです。