やっと初詣(?)にでかけました。
風邪は冷たいけれど穏やかな日差しです。
今日の参道は、このくらいの混み具合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/84/0b6a1dd64eb972d685f3b4da02e03389.jpg)
昨年末に完成した総門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/55/b0d4c787e4ea42d3ad3317639f226c5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7f/6e55e4a9370b92261c023ec29270b487.jpg)
山門もお正月の月らしくにぎやかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/23/98fff571f657a02e3f44d2b1ab6fe3f1.jpg)
山門にあるこれは何というもののでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/95/42e5a465ddbbf94e8670865229a6d3d6.jpg)
本殿です。中では護摩をたいてもらう人たちでいっぱいでした。
2月3日の節分会の準備も進んでいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a7/2d1a92da93d2b8bce882430163a43731.jpg)
鮑です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cd/a363339be340d66e003790841172b89c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/b702a0ffea4d453c6328ea1f08fd9c85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a4/02b1a52c6e3050e7137026cce3bfe0c8.jpg)
印旛沼ちかくにある「い志ばし」のほうが好みの味です。
15日過ぎに行ったため、いつものお守りはなく残念!
破魔矢はいつも通りのものを購入(?)
今年が良い年でありますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)