ロシア土産の続きです。
街中でスターバックス・コーヒーを見かけたら
足を踏み入れてみるのもよし。
マトリョーシカのタンブラー(300ルーブル)は可愛いですよ!
日本にきたら3倍以上の価値があるとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ea/9cc6cc69f5bc59ffbb52a70c954b495e.jpg)
サッカーチーム CSKA(チェスカ)モスクワのTシャツを頼まれましたが、
スポーツ店には行けず、おみやげやさんで買いました。
オリンピックのマスコット、チェブラーシュカのTシャツ。
2枚とも子供用。
大人用には本田圭佑選手の名前入りを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/83/5af2602868e44a11c950ee96965032da.jpg)
キーホルダー、マグネット、クリスマス用オーナメント。
ホフロマ塗り(民芸品)のスプーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d7/30133aed46815c8a922556aacf6a1064.jpg)
ピロシキとチョコレート。
チョコレートはこのお人形さんの絵柄がおすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/e71476b96a29989d021fab2909da05e6.jpg)
エルミタージュについては別にアップしますが、
購入したもの。
館内でお兄さんたちが売っている日本語のガイドブック。
売店より安いです。
代金は何でもOKですが、1000円、10米ドル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0b/45c2fcdfdfad111308a26a96d9cbaa71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9f/4c3f928944c3b6089462a2df90960e35.jpg)
2012年のカレンダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/63/9aa4387439f91d76eba1c1c169f68e2a.jpg)
エルミタージュ館内は写真OKです。(許可券を購入したような?)
写真たくさん撮ってきました。