嵐山・嵯峨野の桜めぐりに出た。人出の少ないうちにと、竹林道へ進むと既に撮影中のアップルがいた。
白いドレスや赤いドレスの外国人たちが次々と現われ記念撮影!
早速退散し、天竜寺を散策した。天竜寺は歴史の寺で京都五山のうち、第一位の寺格で世界文化遺産に登録されている。
しかし、ここも外国人がひときわ多かった。
午後は観光地を外れ、桂方面の「洛西竹林公園」を散策した。
亀甲竹など珍しい種類の竹や笹があり、桜と竹林などゆっくり撮影することができた。
この付近は、京たけのこの広大な産地で、その歴史を残すためにこの公園が開園したという。
桜めぐりの京の旅は、歴史を感じる旅でした。
<ささまざまの事 おもひ出す 桜かな> 芭蕉
他の画像を含むスライドはこちらで→http://img.gg/vs9BOIX
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/41/45adbb585e4f5fbf6d0b3cf1d4ee3694.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/30/bc24820cc79395d06d3486219b0d9925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4a/bdec497fd645ab536b5eb1dace16ca63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/18/70e02bf2c6ff17912efed6183150ef65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ae/55086950b57a3fe536a6cec911369ae3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a4/6d26f5a926697f2ef3de0ba6ab858c5a.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます