TAKEUCHI's PHOTO BLOG

徒然道草の気ままな写真日記です。

そうだ京都~晩秋の奥嵯峨野路を歩きました

2014年11月29日 | 紅葉

晩秋の嵯峨野~嵐山を散策した。紅葉の盛りはやや過ぎた頃であったが、渡月橋、亀山公園から嵐山の名園「大河内山荘」へ入った。
小倉山の南の小高い山にあり、名優・大河内伝次郎が美を求めて創り上げた庭園と言われている。茶室を少し上がると頭上の楓が紅色に染まり、足元には色とりどりの実りの秋色に。
さらに上ると、保津川の清流も眼下に見える。
出口付近の茶室で美味しい抹茶をいただきながら、この名園の興趣を楽しめた。

常寂光寺・落柿舎・二尊院を経て、「祇王寺」へ入った。
祇王寺は、奥嵯峨の竹林と楓に囲まれたつつましやかな草庵で、平家物語にも登場する尼寺と知られている。
ここは楓の紅葉が予想通り盛りで、しっとりとした苔に色とりどりの落ち葉、昼下がりの木漏れ日の光線が降り注いでいた。

さらに歩を進め、化野念仏寺から鳥居本・平野屋、大覚寺まで歩き帰途についた。

今回訪れた京都の名園は、ただ古いから美しいのではなく、各時代の人たちが美と格闘しながら作りあげてきたからこそと思う。
晩秋の紅葉スナップを十分楽しむことができました。
★五十年の夢とりどりの落ち葉かな(知照尼)
















東海屈指の紅葉 香嵐渓の秋を愛でる

2014年11月25日 | 紅葉


先週、東海屈指の紅葉・香嵐渓(愛知県)を散策した。巴川沿いから飯盛山全体に色づき
輝く紅葉を愛でる人で賑わっていた。
飯盛山の中腹部に上ると、楓が西日に映え、黄・紅色に輝いていた。
帰途、小原地区に寄ると、四季桜と紅葉のコントラストに今年も出会うことができた。

★木漏れ日のまた華やぐ香嵐渓
















徳山ダムの紅葉

2014年11月23日 | 紅葉


大判写真の撮影会で徳山ダム周辺の紅葉を撮影した。(11/15、16)
徳山村が湖底に沈んで6年になる。紅葉の山並みと青い湖のコントラストが美しい。
紅葉の盛りはやや過ぎていたが、遠くには、薄く雪化粧した冠山なども望め、揖斐川の奥は広く大判カメラでの撮影ポイントは多い。
やはり仲間たちと一緒の撮影は楽しかった。