TAKEUCHI's PHOTO BLOG

徒然道草の気ままな写真日記です。

岐阜公園の桜

2013年03月30日 | さくら

岐阜公園周辺を散策した。名和昆虫博物館では、ギフチョウが羽化していた。

自然をより深く知るためには、より多くの自然の魅力に触れることが大切です。「その魅力に触れる近道は?」と問われれば、当博物館はその多くのヒントが昆虫にあるといいます。世界各地の蝶や昆虫がところ狭しと展示されていた。

金華山の山裾の公園内は、美しく整備され、ソメイヨシノや彼岸桜などが満開となり、頂上には信長・道三公ゆかりの岐阜城が聳える。

護国神社の巨樹・江戸彼岸桜(通称鵜飼桜)も満開で、時折桜吹雪が見られた。

P3290261

P3290380

P3290401


霞間ケ渓の桜

2013年03月25日 | さくら

霞間ケ渓の江戸彼岸枝垂れ桜が見頃を迎えていた。池田山(標高900m)は伊吹山系の一つで、山桜が多く日本桜名所100選の一つである。

山麓に巨木の枝垂れ桜があり、前景に茶畑を配して撮影した。

大津渓公園では、白梅やモクレンなども咲いており、春色の表情が見れた。

池田町の毘沙門院に江戸彼岸枝垂れ桜「雲上の桜」があり、満開となっていた。

天然記念物に指定されている(樹齢500年以上、高さ10m、枝振り5m、幹回り3m)。
山桜、ソメイヨシノも開花し、週末ころには見頃となるでしょう。

P3250125

P3250181

P3250199

P3250190

P3250219

P3250214_2

P3250231


桜開花

2013年03月19日 | さくら

今日は、彼岸の入り。寒さも彼岸までというが、昨夜来の暴風雨が止み、今朝は暖かい春の陽ざしとなった。

神社境内にある早咲きの桜が、2~3本一気に開花した。近所界隈には、梅や花桃もみられ、ついシャッターを切りたくなる。

これから列島に、桜花が咲き匂い忙しくなる。

Dscf0756

P3190014

P3190035

P3190026_3


枝垂れ梅

2013年03月13日 | 

春の光に誘われ、名古屋・梅林公園を訪れた。ほぼ満開となり、見頃となっていた。

多くが紅枝垂れであるが、竹林を背景に緩やかな斜面に咲き誇り華々しい。

園内には、サンシュウや菜花なども咲き、寒かった大地から春の足音が聞こえ、
人々にエールを送っているようでした。

P3121051

P3121160

P3121137

P3121237

Dscf0685

Dscf0698_2

Img_0115

P3121033

P3121282

P3121291_10


寺院の枝垂れ梅

2013年03月11日 | 

近くの寺院(大垣市・光受寺)にある紅白枝垂れ梅が見頃となった。

境内に数本の枝垂れ梅がよく手入れされており、観梅、記念撮影などで賑わっていた。

今日は黄砂も少なく、久しぶりに澄み切った青空に、伊吹山や遠方の御嶽まで望むことができた。

P3110929

P3110963_2

P3110975

P3110996


百梅園の春

2013年03月08日 | 

ようやく暖かい陽気となり、町内の梅林公園・百梅園を散策した。春寒が続いたので、開花がやや遅れたが、園内には1000本以上、100品種以上と品種が多く、ほぼ5分咲きだった。

今日は黄砂の影響で、空はモヤモヤだったが、雨後には西方に冠雪の伊吹山が望める。

花はまだ当分愉しめ、甘い香りの観梅に出かけられませんか。

P3080889

P3080903

P3080896_2