第14回JNP岐阜第一支部展 2015年06月29日 | 写真展 明日から「第14回JNP岐阜第一支部展」が始まります。 今日、作品搬入、準備が完了しました。 日本の各地および海外の山岳から河川など様ざまな風景を、全紙サイズ・67点、展示しています。 岐阜県美術館で開催中ですので、是非ご覧下さい。
ササユリ咲く 2015年06月25日 | 花 ササユリが咲き始めた。近くの境内の杜の中に20~30本植栽され、今年始めて咲く。 ササユリは日本特産品種で、地域によっては「山ゆり」と呼ばれる。(Photo by Tough)
凌霄花 2015年06月18日 | 花 初夏の花、凌霄花(ノウゼンカズラ)が咲き始めた。 橙色の花で高いところによじ登るつる性落葉木。 <霄(そら)を凌ぐ花>から命名されたらしい。 我が家にはないが、付近の庭や塀付近によじ登っている。 この花を描いた町内出身の洋画家の日展入賞作品(4全倍)が、図書館に寄贈されている。 この絵画の創作を見ると、写真では表現が及ばず、「写真とは?」の命題に重なる。
スカシユリ 可憐に 2015年06月16日 | 花 西美濃・谷汲ユリ園で、スカシユリが咲き始めた。 オリエンタル系の色とりどりのユリ数十種、約30万株植栽されており、桧木林の木陰で 可憐に咲いていた。 小高い山腹から山頂付近は、いまが盛りです。(有料、三脚可)
レンゲツツジ咲き誇る 2015年06月14日 | 花 先週、信州八ヶ岳方面を散策した。八ヶ岳の蓼科高原池の平にある白樺湖では、白樺とレンゲツツジを撮影、 立科の女神湖(人造湖)付近でも初夏の風物詩・レンゲツツジを撮影した。 霧ヶ峰・車山高原に上ると、高原一面にレンゲツツジが群生し咲き誇っていた。 この花は家畜には有毒で退化の方向と聞いたことがあるが、今年はレンゲの当たり年でした。 梅雨の合間に、八ヶ岳一体の大自然の景観に癒しを感じるフォト旅でした。
紫陽花輝く 2015年06月12日 | 花 西美濃・輪中堤の紫陽花がいま見ごろを迎えている。 桜並木の下に、約6000株の紫陽花が地元有志らによって植栽されている。 可憐なガクアジサイなど紫や白い花が梅雨に濡れ輝いていました。
花菖蒲つややか 2015年06月09日 | 花 東海地方は8日、梅雨入りした。曾根城公園(大垣市)の花菖蒲が見ごろとなり、時折降る雨にぬれつややかに咲いていた。 色とりどりの品種が植栽されており、梅雨どきに似合う花である。
梅雨どきの花 2015年06月07日 | 花 昨日は二十四節季の芒種だった。芒種とは稲の種蒔時期というが、今は田植え時期へと早くなった。間もなく梅雨入りだが、小満・芒種のころは、湿潤とともに植物の生命力がみなぎる。 今朝区内の宮掃除にでかけると、紫陽花も咲き始めていた。木の下には「ドクダミ」が群生していた。白い十字の花は名前に似ず清楚だ。 梅雨時の花は白が多い。梔子や庭先の南天、ホウズキも白い花が咲いた。雨季の風情によく似あう。