梅雨の晴れ間に谷汲ユリ園を散策した。
約3haの桧林の山間に30万球のゆりが植栽されいぇいる。
静かな山に色華やかに、ゆりのパノラマが広がっていました。
帰途、根尾川ガーデンの紫陽花園にも立ち寄ってきました。
梅雨の晴れ間に谷汲ユリ園を散策した。
約3haの桧林の山間に30万球のゆりが植栽されいぇいる。
静かな山に色華やかに、ゆりのパノラマが広がっていました。
帰途、根尾川ガーデンの紫陽花園にも立ち寄ってきました。
一宮市尾西の御裳(みも)神社は、天照皇大神、日本武尊を御祭神とする由緒ある神社で、境内には
広大な御神苑紫陽花園が整備され多くの参拝者で賑わっていた。
岐阜県美術館で今年初めて全国公募展「ぎふ美術展」が開催中です。
清流の国ぎふ芸術祭として、日本画、洋画、彫刻、工芸、書道、写真、自由表現 の7部門からなる。
小生は、写真部門で風景写真を応募し入選しました。
詳細は、こちらです。http://www.gifu-art.jp/
曽根城公園(大垣市)は、稲葉一鉄の居城跡を整備し、菖蒲池に約28000株の花ショウブが植栽されている。
アヤメ、カキツバタとよく似ているが梅雨時に咲き色鮮やかで多種多様な種類の菖蒲が見られる。
江戸系、伊勢系、肥後系、長井系などの花が楽しめる。
西美濃・海津市の桜並木に紫陽花が見ごろを迎えていた。
雨に濡れた額紫陽花など種々の色の花が、梅雨の合間に青空に映えていた。
田んぼアートもあり、早苗田と小麦畑のコントラストが美しかった。
関市白谷の名もない池(通称:モネの池)を久しぶりに訪れた。
透明度の高い湧水に睡蓮が咲き、鯉が泳ぐさまが美しく一躍人気スポット。この日も多くの観光客で賑わっていました。