香嵐渓 錦に染まる 2013年11月23日 | 紅葉 晩秋の香嵐渓へもみじ狩りに出た。東海随一の紅葉名所・香嵐渓は、巴川ぞいの飯盛山に、イロハカエデやヤマモミジなどが今年も鮮やかに色づきピークを迎えていた。山の中腹にある「香積寺」和尚の植栽によって広がったという。待月橋から香嵐橋(つり橋)付近までの散策路は、西日を受けてもみじの葉が緋色に染まっていた。 « 横蔵寺の紅葉 | トップ | 晩秋の養老公園 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます