毎日の残業でHPを更新することが出来ない、せっかくヤフーのサイト登録になったのに。。。。
始めてHPをアップしたのは何年前だっただろうか、定かではない。でも途中で諦めようとか投げ出そうとか考えたことは一度もなかった。メモ帳にタグを書き込み、コツコツとアップ、気に入ったバナーを探し、文字を書き込み温泉の暖簾を作る、画像を掲示板にアップしてURLをメモ帳に書き込む。試行錯誤の連続だった。HPの作成サイトを探し、疑問を解決していき、次の目標に向かった。
画像のアップが出来なくなり、原因を探して右往左往していたのは去年の後半、プロバイダーに問い合わせても要領が得ず、自分なりに考えたのは無料のHPなので容量オーバー。お風呂の画像は大きく枚数も使う、当然のことながら無料、有料共、HPの容量が決まっている。
思いは的中、あと何年、HPを更新できるかは判らないが有料のHPは容量が大きいのでこのままアップして行っても大丈夫だろう。
始めてHPをアップしたのは何年前だっただろうか、定かではない。でも途中で諦めようとか投げ出そうとか考えたことは一度もなかった。メモ帳にタグを書き込み、コツコツとアップ、気に入ったバナーを探し、文字を書き込み温泉の暖簾を作る、画像を掲示板にアップしてURLをメモ帳に書き込む。試行錯誤の連続だった。HPの作成サイトを探し、疑問を解決していき、次の目標に向かった。
画像のアップが出来なくなり、原因を探して右往左往していたのは去年の後半、プロバイダーに問い合わせても要領が得ず、自分なりに考えたのは無料のHPなので容量オーバー。お風呂の画像は大きく枚数も使う、当然のことながら無料、有料共、HPの容量が決まっている。
思いは的中、あと何年、HPを更新できるかは判らないが有料のHPは容量が大きいのでこのままアップして行っても大丈夫だろう。