人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

♪♪ Gilbert O'Sullivan - Happiness is me and you

2014年10月25日 19時49分25秒 | 音楽・映画・テレビ
Gilbert O'Sullivan - Happiness is me and you 1974


秋になると聞きたくなる一曲です。ワインとともに。

挑戦者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【「ジョルジョ・デ・キリコ -変遷と回帰-」展】

2014年10月25日 17時40分34秒 | 展覧会・イベント
【「ジョルジョ・デ・キリコ -変遷と回帰-」展】


出典 参考サイト:パナソニック汐留ミュージアム「ジョルジョ・デ・キリコ」展

説明:

 20世紀を代表する画家ジョルジョ・デ・キリコ(1888­–1978)。イタリア人の両親のもとギリシャで生まれたデ・キリコは、青年期をミュンヘンで過ごした後、パリで画家としてデビューします。彫像や建築物の影が伸びる人気の無い広場、そこに配されるマネキンや玩具。「形而上絵画」と称されるこうしたデ・キリコ独自の世界が描かれた作品は、目に見える日常の裏側に潜む神秘や謎を表現しようとしたもので、後のシュルレアリストたちに大きな影響を与えました。
 第一次世界大戦以後は、古典主義絵画への関心からその様式を大きく変え、伝統的な技法と題材で制作を続けます。
しかし晩年は、再び形而上絵画に回帰し、絶えることのない創作意欲で、新たな形而上的主題に取り組くみました。

挑戦者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「汐留」から「銀座」を歩く

2014年10月25日 17時37分18秒 | 日記
スタート:パナソニックビル


 パナソニック リビング ショウルームを見学した後は、”街歩き・道歩き”に出かけることにしました。
同じビルにある、パナソニック汐留ミュージアムにて「ジョルジョ・デ・キリコ」展が開催されていますので見学に行きました。その後は銀座を銀ブラして日比谷まで歩くコースに行ってきました。

銀座通り


休日の銀座は人が多くて歩道が混雑して危なくで歩き難かったですね。また、中国からの観光客が多く、買い物をしていいました。その集団の動きが読めないので、歩道を歩くのに苦労しました。家に帰ったら、足がガクガクして、左足の付け根も痛くなっていましたね。お風呂に入り今日の疲れをマッサージしてとりました。
今夜は、夕食とワインで夜をくつろぎ心身の疲れを解します。皆さんも土曜の夜を楽しんでくださいね。

ゴール:日比谷交差点



記録

 天気: 晴れ
最高気温(℃)[前日差] 23℃[+2]  
 最低気温(℃)[前日差] 13℃[0]  
 体調:体が硬い、重い。
 血圧: 115/64/60
 訓練:歩行: 左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き>
 自宅出発 11:32:00 
 烏山駅着 11:49:45 
 タイム:17分45秒 
  大江戸線で盲導犬を連れた方を見かけました。その盲導犬は、 沈着、冷静で感心させられました。
<帰り>
 タイム:18分45秒 
 歩行距離:4.5km

星と太陽と青空に願いを』

妻の負傷が治りますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように。
審査がパスしますように。

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

明日もはのんびりします。 

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナソニック リビング ショウルーム に行く

2014年10月25日 17時17分01秒 | 住宅
パナソニックビル


 住宅の10年点検の住宅メーカーの点検が終わり、外壁、屋根、に今後補修の問題が出てきました。住宅も新築してから10年が過ぎるとあちこちに補修個所が出てきますね。
今後の計画を考えて今日は、汐留にあるパナソニック リビング ショウルーム にお昼前から出かけました。補修費用には多額の費用がかかります。でも、この問題は、こらから私達が年をとった後のことを考えるとやっておかなければならない問題になっています。

挑戦者とカメラマン(妻)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然、Hさん夫妻と再会

2014年10月25日 07時59分07秒 | 交友 出会い
 昨日、”ラ・ブラスリー”で、『私達の健康記念日』をお祝いしていると、偶然にもJR病院で入院中、同じ頃に入院されていましたHさんが奥様と食事に来られていました。三年ぶりに近況をお話させていただきました。
お話していると、入院していた頃が思い出されてきました。退院後、Hさんは順調に回復されて、運動機能も普通の人と変わらないようになっていました。
 更に、今では、自転車にも乗れるとのご様子でした。脳卒中という恐ろしい病気に倒れ、その後、復活された、Hさんのご努力には感心させられました。また、Hさん夫妻は健康を続けて長生きして人生を楽しみたいと述べられ計画の話を聞かせていただきました。帰り際にはの奥様の前向きなお話に激励され、その言葉に私達も元気になりました。

Hさん 奥様へ

いつか、また、お話しましょう。

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする