昨日、生涯大学卒業生学習会でご一緒した「I」さん。ご夫婦で四国八十八ヵ所巡りを済ませてきたよと言われる。えっ何時そんな時間がと絶句していたら、何と「四国霊場開創1200年記念」の出開帳が丸の内のJPタワーで有ったと言う。会場は押すな押すなの盛況で、八十八ヶ所のご本尊を巡り、最後に弘法大師にお参りして「結願の証し」を受け取る仕組みだそうである。
これで少なくと千日は長生き出来るねとご本人は喜んでおられる。この出開帳のサイトを見てみると、前売りは¥2000でコンビニで購入できる仕組みであり、賽銭は別途購入するお布施券を仏壇に供えるとのことである。日に4回の入場入れ替え制で既に予定入場券は完売だそうである。どうも無信心な小生のような輩には縁が無い話しながらご紹介して見る。
下記がこの主催するサイトの写しである。
【お遍路しよう、そうしよう。
- 丸の内で、四国八十八ヵ所を巡る八日間。 -
77年の時を経て、88体のご本尊が丸の内で出開帳。
今日、老若男女を問わず静かなブームとなっている四国八十八ヶ所巡り。弘法大師“空海”の足跡を訪ね、寺院を巡るお遍路の旅がこの度、東京・丸の内の新ランドマーク JPタワーにやってきます。本展では、なんと77年ぶりに88体のご本尊(日本を代表する仏師松本明慶作の出開帳本尊)を一堂に出開帳。つまり東京・丸の内にて、1日で四国八十八ヶ所を巡ることと同様の体験をしていただけます。その他にも巡礼用品や四国物産の販売も併催予定。何度も巡礼の旅に出ていらっしゃる方はもちろん、巡礼の旅に出たくてもなかなか出られないという方も、この春、丸の内で貴重なお遍路体験をしませんか?】
これで少なくと千日は長生き出来るねとご本人は喜んでおられる。この出開帳のサイトを見てみると、前売りは¥2000でコンビニで購入できる仕組みであり、賽銭は別途購入するお布施券を仏壇に供えるとのことである。日に4回の入場入れ替え制で既に予定入場券は完売だそうである。どうも無信心な小生のような輩には縁が無い話しながらご紹介して見る。
下記がこの主催するサイトの写しである。
【お遍路しよう、そうしよう。
- 丸の内で、四国八十八ヵ所を巡る八日間。 -
77年の時を経て、88体のご本尊が丸の内で出開帳。
今日、老若男女を問わず静かなブームとなっている四国八十八ヶ所巡り。弘法大師“空海”の足跡を訪ね、寺院を巡るお遍路の旅がこの度、東京・丸の内の新ランドマーク JPタワーにやってきます。本展では、なんと77年ぶりに88体のご本尊(日本を代表する仏師松本明慶作の出開帳本尊)を一堂に出開帳。つまり東京・丸の内にて、1日で四国八十八ヶ所を巡ることと同様の体験をしていただけます。その他にも巡礼用品や四国物産の販売も併催予定。何度も巡礼の旅に出ていらっしゃる方はもちろん、巡礼の旅に出たくてもなかなか出られないという方も、この春、丸の内で貴重なお遍路体験をしませんか?】